全18件(合計募集人数115名) 1-10件を表示
募集人数:4名
株式会社リ・ライフ
月8回の休みで安定的な職場で働きたい人へ
一年目> 厨房内清掃、洗い場、野菜掃除、賄い作りなどアシスタント業務 将来にむけて基礎知識、業務の大切さをお伝えします 二年目> 主菜、副菜などの順に担当や専門アシスタントを任されます 将来にむけて基礎技術、専門知識をお伝えします 三年目以降> 調理の仕込み、蒸し場、揚げ場、前菜、切り場、火口など担当を任されます 行事食、嚥下食、やわらか食などメニュー提案などにも参加し運営に深くかかわり始めます 五年目以降> 一通りの持ち場を習得し、基礎的な知識・技術の習得はもちろん調味料の仕込み担当や高度な調理技術を習得へむけて実践し、部下の面倒を見ながら、役職者として活躍が期待されています。 その他> 店内以外にも農家や漁港など産地への訪問、経営の勉強、MVP社員は海外研修にも同行させてもらえます。こうして食材の目利き、技術、知識を高めていく事を会社がサポートしてくれるので、自己成長の場としてもやりがいがある職場だと思います。
大阪府下限定
東大阪市
専門学校1年制卒 月給19万5千円
専門学校2年制卒 月給20万円
固定残業代(2時間分)含む※固定残業の超過分は別途支給
*交通費(上限2万円まで)は別途支給されます
*就業規則に準ずる
【基本理念】
安心・安全・感動
【グループ理念】
我も彼もその他、皆HAPPYに夢の実現
【経営理念】
食べる“よろこび”、集う“たのしさ”を通じて社会の幸せを創造する
【事業領域】
食生活創造提案業
【社是】
食を通じて人の役に立つ
【社訓】
凡事徹底
*平凡を非凡に、徹底的に追及する
【行動規範】
1.約束事を守れる
2.何事もしっかりやり遂げる
3.周りの事を考え、行動する
4.素直に進んでチャレンジする
5.チャンスに気づき、自ら動く
6.お客様を大切に想う
私が働いています!
株式会社リ・ライフ / 木村 重成
これから調理師を目指す方へ
飲食業界は決して甘い世界ではありません。
でも自身のやる気と根性があればどんどん成長や上に行ける世界でもあります。
辛い時やくじけそうになる時もあるかも知れませんが3年は頑張ってみてください。
段々と上の人からも信頼され、面白さややりがいを感じることができます。
何事もそうですが全ての経験は自身の宝や財産になると思います。
募集人数:5名
リンク株式会社
アットホームな雰囲気な地域密着型デイサービスで温もりのある介護を!
介護業務全般。ご利用者様の見守り、身体介助、お食事提供、レクリエーション等。チームで楽しく働くことが出来ます。一定期間勤務後、資格取得支援があります。また、興味を示して頂ければ管理職への道や、営業、幹部へのステップアップも可能です。今後、新たなポジションを多数完備して行きます。是非、一緒に介護の未来を描いて行きましょう。一から丁寧にOJTカリキュラムも充実しております。 未経験の方でも安心して勤務を開始して頂けます。
募集人数:20名
株式会社アイシマ
介護業界で一生モノのスキルを身につけませんか? 最高の仲間たちが待っています。
アイシマは、神奈川県横浜市西部、大和市を中心に介護サービスを提供している会社です。 利用者様とそのご家族様によって様々なニーズがあるため、グループホームや小規模多機能型居宅介護事業所、高齢者向け住宅など、幅広い形の施設を運営しています。 入浴、排せつ、食事等の介護、調理、洗濯、掃除等の家事のお手伝い、お出かけの付き添い、話し相手になるなど、生活全般にわたるお手伝いをします。 また、レクリエーション、行事企画などもあります。 未経験から介護福祉士の資格を取得し、年収440万円以上目指せます。(賞与年3回)
横浜市(瀬谷区、旭区、泉区、栄区、戸塚区、港南区、鶴見区)、相模原市、大和市の当社施設
<月給>
基本給:144,170円
職務手当:14,100円
調整手当:16,450円
処遇改善手当:6,000円
小計:180,720円
①介護の仕事を通じて、一生モノのスキルが身につきます。
アイシマ独自の資格取得支援制度により、未経験入社から介護業界で必要なスキルが身につきます。20代前半で、国家資格である介護福祉士の資格取得も目指せます。
②50年後もなくなることのない成長業界。安定して働けます。
少子高齢化の進む日本において、今後さらに介護職のニーズは増していきます。年齢を重ねても働き続けることができる安定した業界です。
③メリハリのある勤務でプライベートも充実。
残業が少なく、しっかりお休みもとれるのが介護の仕事です。
募集人数:4名
社会福祉法人 東京老人ホーム
東京老人ホームの特徴。それは「職員待遇の良さ」にあります。
【特別養護老人ホームにおける介護業務】 常時介護が必要な方が入所されている施設のため、介護業務が中心となります。 ・食事介助、排泄介助、入浴介助等の生活面における介助 ・レクリエーション、行事等の計画、実施 等
特別養護老人ホーム めぐみ園
基本給(月給)
大卒 190,000円
短大・専門卒 184,000円
※介護保険事業所の介護職員に支給
処遇改善手当 月額17,700円
特定処遇改善手当 月額18,500円
(処遇改善手当、特定処遇改善手当は年度により金額が異なります。)
1923年(大正12年)、関東大震災で罹災した高齢者を日本福音ルーテル教会が救済したことから始まった東京老人ホームは、創立当初から、キリスト教の教える「愛~人を大切に思う心」をもって、一人ひとりの生を受容することを法人理念として掲げています。
この変わらぬ法人理念は、施設で生活をされるご利用者や在宅サービスをご利用される高齢者の方々、そしてそのご家族の他、当法人に関わるボランティア、当法人で働く職員、更にはこの地域で暮らす方々など、多くの方々へ向けられています。
募集人数:5名
社会福祉法人 そよかぜの丘
地域のすべての方が、いきいきと暮らしていける環境を目指す。
障害者支援スタッフとして、送迎や食事・入浴支援など通所事業に関わる業務や、自ら支援拠点にお越しになられた障害者の方への生活支援業務、グループホームでの生活支援業務などをお任せします。 職員どうしの人間関係の良さが、利用者やそのご家族との関係までにも広がっている、働きやすい環境です。
募集人数:3名
社会福祉法人静清会
無資格・福祉系以外でも大歓迎!介護有資格者は手当で優遇‼
【業務内容】介護施設における介護業務全般 【安心の新人教育制度】 入職後1年を通して新任スタッフ教育を行い、しっかりあなたをサポート。 ◆新規採用職員研修 入職後いきなり現場に入るのではなく、約1週間で法人の役割やルールなどについて学ぶ。 ◆事業所横断研修 他部署についての知識、業務連携について学び、広い視野を育成する。 ◆フォローアップ研修 利用者様の立場にたって、オムツや入浴などの介護体験や、メンタルケアなどを行う。 ◆その他、内部研修(資格取得研修、褥瘡予防研修、交通安全研修など)や外部研修(ユニットリーダー研修、アロマセラピー、介護職の為のフットケア等講習など)も充実しています。
特別養護老人ホーム羽衣の園
専修卒・専門卒
月給206,900円(加算手当34,000円含む)
静岡市清水区の世界遺産富士山の構成遺産三保の松原の地で「このまちで⾃分らしく」をテーマに⼈が幸せに⽣きることができる地域社会を目指している社会福祉(非営利)法人です。
特別養護老人ホーム羽衣の園を中心とした5つの介護保険事業と学老所の開設をはじめとした地域公益事業プレゼント・バンクの運営を行っています。
畑を耕しながら、お年寄りがいきいき暮らせる「福祉の村」を作るのが私たちの夢。
お年寄りの心の叫びに耳を傾け、ともに喜び、ともに悩みながら、心の通い合う福祉を模索していきたいと強く感じています。
募集人数:12名
社会福祉法人一期一会福祉会
あなたにしかない笑顔を!
高齢者が生活する福祉施設での生活の支援をしていただきます。日常的な生活支援に加えて、レクリエーションや季節に合わせた行事の企画にもチャレンジできます。 先輩職員によるOJT研修がありますので、介護について基礎から学ぶことができます。資格や経験が無くても安心して働くことができますよ。
岩倉一期ー会荘
岩倉一期ー会荘花むすび
阿久比一期ー会荘
大ロ一期ー会荘
【基本給】大学卒 月給186,000円、短大・専門卒 月給183,000円
※専門学校卒業生初任給モデル
月給23万2725円(夜勤5回想定)
一期一会福祉会が考える大切な事
~ たくさんの笑顔の花を咲かせたい ~
私たちは、人生の収穫期を過ごされる皆様に安心して生活していただくために、一期一会のおもてなしでサービスを提供し、地域で信頼される存在であり続けます。
私たちは、基本理念「一期一会の心」のもと法令を遵守し、公益性、効率性、継続性を重視するバランスのとれた経営に努めます。
私たちは、一期一会のご縁で出会った職員と共に働き協調し、ご利用者様の生活に寄り添うことで学び成長できるよう、尽力します。
募集人数:1名
社会福祉法人名古屋手をつなぐ育成会
知的障害児・者の生活支援・作業支援員 募集
支援員:知的障害児・者施設・事業所においての生活支援、作業支援業務。
募集人数:1名
社会福祉法人清水福祉会
「医療と介護。そしてその未来へ」あなたも、私たちと一緒にチャレンジしてみませんか?
利用者さんやその家族との相談業務・施設との調整や手続き・地域やその他コミュニティとの連携など、介護福祉サービスにおける、ありとあらゆる「連携・調整」が大きな役割です。
大阪市城東区
(3)相談員<月給>
■相談員(社会福祉士)
基本給205,500円+皆勤手当10,000円=215,500円
■相談員(社会福祉主事任用、三科目主事)
基本給195,500円+皆勤手当10,000=205,500円
清水福祉会は「医療、介護、福祉を通じ地域に貢献する」ことをめざし、大阪市 旭区・城東区、守口市の地域の様々なニーズに答えるべく施設・事業所を開設し、今では病院から施設入居、在宅の支援まで多種多様なサービスを展開しています。
地域の方々が住み慣れた地域で安心して暮らしていけることが私たちの願いです。
募集人数:1名
医療法人社団さくら会 鷺沼透光診療所
診療所も併設の居宅です。基本理念の優しさと思いやりと機敏さをもって、職員一丸となり業務を行っています
診療所・デイケア(通所リハビリ施設)内に併設されている居宅介護支援事 業所にてケアマネージャー業務全般に従事していただきます。 福祉用具専門員の資格がある方も歓迎致します。 併設する診療所及びデイケアとの連携や営業活動を含みます。