FEED

注目記事

2023.12.27 2
ブラウテック株式会社は、大阪市内でマンション新築工事等を手掛ける総合建設会社です。 2017年創業のまだ若い会社ですが、圧倒的な品質の高さにリピートが相次いでおり、業績は順調に推移。今回は、20代~40代で構成されるブラウテックならではの魅力・働き方について紹介します。 [DSC_5842.jpg]   “社風について” ・とにかくきれいな職場  オフィス、現場事務所を問わず、ブラウテックの職場環境は常に整理・整頓が行き届いています。安心かつ集中でき、作業がしやすい空間は、仕事の生産性向上に直結しています。 [DSC_5579.jpg]  ・ノー会議で業務効率化  ブラウテックには会議がありません。社長が頻繁に現場を巡回しているので、打ち合わせや相談は各現場で実施。日々の進捗や連絡についてはグループラインを活用しており、全員で情報を共有しています。会議資料の作成や移動に時間がとられることなく、現場の仕事に集中できる点もブラウテックならではの仕事の進め方です。   ・率先垂範の山田社長  自身の現場を持ちながらも、週に3日は各現場を回る山田社長。いつもドリンクなどの差し入れを持参します。時にはサンドイッチや牛丼など、朝ごはんを届けることも。また、冬場は手が荒れやすいからと、一人一人にハンドクリームが支給されるなど、至る所に心配りが感じられます。 [DSC_5685.jpg]     “福利厚生について” ・どんどん増える?作業服や備品の支給  作業服はインナーからシャツ、防寒ジャケットに至るまで、年二回(夏・冬)支給されます。時計はG-SHOCK、現場で使用する道具も常に最新のものを採用。いずれも現場監督出身の社長が、みずから試して着心地・使い心地を確認する徹底ぶりです。仕事のクオリティにつながる投資は積極的に行っています。  [DSC_5977.jpg] ・パッと解散する食事会  会社全体の食事会は年3回行っていますが、美味しいものを食べて、パッと解散するのがブラウテック流。ダラダラ、延々と続く飲みスタイルが苦手な人も、安心して参加できます。   ・資格取得支援  テキスト代の支給、通学する場合の勤務時間の調整、試験前の休日取得など、資格取得は全面的にバックアップします。実地や記述については社長が添削。また資格取得後は、資格手当も支給されます      無理のない働き方で、高品質を実現するブラウテック。現場は基本的に大阪市内、転勤や遠方出張がない点も、腰を据えて働きたい人にはピッタリの環境です。是非チェックしてくださいね。 [DSC_5940.jpg]