他社からも複数内定をいただいていたのですが、しっかりと一人一人と向き合って話をしてくれる採用担当者の方に安心感を覚えたのと、会社の説明資料が求職者の知りたいことが詰め込まれているような内容で完成度が高かったこともあり、ちゃんとしている会社だと思い、クオーレテックに入社することを決めました。
UPDATE:2025.06.19
実際に働いてみないとわからないことは多いですが、クオーレテックでは「合わないな」と感じた時にも、すぐに相談できる環境があります。
私自身、これまでに2つの企業で経験を積ませてもらいました。
1社目では正直、自分には少し合わないと感じる場面もありましたが、担当の営業さんや技術アドバイザーの方が親身に話を聞いてくださり、企業側にも丁寧に伝えてくださいました。
そのおかげで、2社目の企業へ配属となり、そこでは丁寧に教えていただきながら、和気あいあいとした雰囲気の中で楽しく働けています。
自分に合う環境で成長できるよう、しっかりとサポートしてもらえるのは、クオーレテックならではの魅力だと思います。
UPDATE:2025.06.19
現在は主にテスト工程を担当しており、自動車関連のプロジェクトに携わっています。
中でも、自動運転に関わるECUの動作検証や通信系システムのテストなど、最先端の分野に関わることが多く、日々とても刺激的です。
「この複雑なシステムを自分が動かしているんだ!」という実感を得られた時の達成感は、大きなやりがいのひとつです。
ITの面白さは、見えない部分を支えながらも、確かに社会を動かしている実感を持てるところだと思います。
今後は、テストだけでなくクラウドや開発分野にもチャレンジして、知見の幅を広げていきたいと考えています。
未知の分野にも前向きに取り組みながら、スキルアップを目指していきます。
UPDATE:2025.06.19
コミュニケーション能力は、やっぱりどの現場でもとても大切だと実感しています。
私自身、クオーレテックには転職で入社しました。前職はITとはまったく関係のない仕事だったので、実は2年ほどのブランクもありました。でも、持ち前のコミュ力で、なんとかやってこれたと思っています。
分からないことは素直に聞く、相手の話をきちんと聞く――そんな基本的なやり取りができるかどうかで、働きやすさも、自分の成長スピードも変わってくると感じています。
UPDATE:2025.06.19