私たちは住宅・建築業界を代表する【大和ハウスグループ】として、
社員一人ひとりが理想のワークライフバランスを実現できる働き方や、
福利厚生制度の充実を図っています。
2024年度からは建設業界全体で時間外労働規制が本格化していますが、
私たちはその前から建設現場で「4週8休」制度を導入。
また現在では「年間休日123日/土日祝完全休み」となっていますし、
残業に関しても全事業所平均で「約20時間程度」に抑えられています。
そして同じく2024年度から正式導入したのが「フレックス制度」。
コアタイムを設けていないため、その日の状況に応じて柔軟に
勤務時間を変更できます。
例えば
「早上がりして保育園に子どもを迎えに行く」
「午後早めの時間に中抜きして通院する」
「午前に子どもの入学式に参加してから現場に出る」
といった形で活用する社員もいます。
また子育て関連において、特に社員から好評なのが
「次世代育成一時金」という制度。
子どもが一人生まれるたびに男女問わず、すべての社員に対して
「100万円」を支給。
この金額は他の業界・企業と比べてもあまり例がありません。
さらに大和ハウスグループの各社提供する様々なサービスを
社割で利用できるのも、グループならではのメリット。
ホームセンターやビジネスホテル、スポーツクラブなど
全国各地の施設をお得に利用できたり、
グループ会社のクレジットカード利用によって
ポイントをためることも可能です。
このように「大和ハウスグループ」だからこそできる、
手厚い福利厚生制度や働き方によって、
業界内では高い定着率を誇っています。