株式会社ジオダイナミックは、株式会社鴻池組を母体に持つ土木工事の専門工事会社です。独自の技術による高架橋や橋梁の基礎工事、トンネル・ケーソン等土木工事の他、新工法や技術・機械の開発により全国に数多くの実績を作ってきました。
私達が自信を持って提供するのは、大手ゼネコンと肩を並べる“高い技術力”と“工法”。環境や地質に応じた工法を自分たちで考え、自分たちの手で施工する。毎回新たな挑戦であるだけに、成し得た時の達成感も大きいものがあります。工事計画が決まったら最初に現場を任されるのは私たち。「始め良ければすべて良し」の精神で完璧に工事を仕上げる、今後もその使命感で日本の建設を支えていく所存です。
人々の暮らしに欠かせない橋やトンネル、関心を集める立派な建造物、その盤石な土台には、私達の汗と涙の結晶が凝縮されています。見えない地中を想像し、悩み考えた末に目的の構造物が出来上がる。それまでの苦しみが静かな喜びに変わる瞬間を、共に分かち合いませんか。まずは私たちの仕事場を、あなたの目で確かめにきて下さい。
取締役 支店長 加賀山 誠也
「環境に配慮した工事」「信頼性・安全性」「コスト&パフォーマンス」「低振動・低騒音」「省力化・効率化」「工期の短縮」の6つの強みを武器に、限りない技術革新に挑戦することを使命としています。
Je pense, donc je suis. (われ思う、ゆえに我在り・デカルト)
自分が考え、悩むことに誇りを持つこと。考えることを止めるな。
会社はそういう仲間と一緒にいます。
現在の受注工事は、基礎工事7割、土木工事3割。
発注元は、親会社である鴻池組3割、ゼネコン3割、地場ゼネコン3割
それぞれ3分の1の割合を維持し、安定した成長を支えています。
ジオダイナミックは今が過渡期。卓越した技術をもつ企業として存続していくために、今後も新技術・新工法の開発には力を入れていきます。社内における技術ワーキンググループの開催や、新しい機械をつくるために協力会社を募るなど、将来を見据えた取り組みが着々と進行中。若い人が活躍できる道筋をしっかりつくっていきたいと考えています。
社名・店名 | 株式会社ジオダイナミック (フリガナ/ジオダイナミック ) |
---|---|
本社所在地 | 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1丁目9番1号 S-GATE日本橋本町 |
TEL | 03(3548)3070 |
FAX | 03(3548)3075 |
URL | http://www.geodynamic.jp/ |
事業内容 | 専門工事業(トンネル工事、ケーソン工事、シールド工事、杭工事、地盤改良工事、遺跡調査工事等) |
代表者名 | 代表取締役社長 河野 尊之 (フリガナ/コウノ タカユキ) |
設立 | 1995年 |
資本金 | 5000万円 |
年商 | 60億円 |
従業員数 | 78名(男性72名 女性6名) |