料理に興味を持ったきっかけは、高校時代に自分で作った料理が美味しくできず、どうしたら美味しくできるかが気になったことでした。その後、自分の努力次第で上に行ける調理師という働き方に魅力を感じ、調理の道へ。最初は中華を志望していたものの、実習で食べたリゾットの美味しさに感動し、イタリアンへと方向転換。その後、フレンチやビストロなど様々な経験を積んだ後、ご縁があってハレクラニ沖縄に入社しました。
オープニングスタッフとしてスタートした当初は、ホテルの知識がない若いスタッフも多く苦労しましたが、一つ一つ丁寧に教えながらコミュニケーションを密に取り、チーム作りに力を入れ、今では最高のチームになりました。
UPDATE:2025.04.10
ハレクラニ沖縄のレストランは、沖縄でナンバーワンだと自負していますが、そこに留まらず、世界に通用するレストランを目指しています。
今は毎日早く仕事に行きたくなるほど料理に没頭していて、休みの日も料理の勉強ばかりしているほど充実しています。
それは、いいチームの中で誇りを持って仕事ができているから。そして、このハレクラニ沖縄が好きだからです。
このホテルの魅力は、ロケーションや施設の素晴らしさだけでなく、スタッフ同士が思いやりを持ち、笑顔に溢れた温かい雰囲気の中で働けること。ここには「いい人」が集まり、自然と良い環境が作られています。ぜひ、ハレクラニ沖縄の魅力を実際に体験してほしいと思います。
UPDATE:2025.04.10
ハレクラニ沖縄が好きですし、ここにはやりがいを感じながら成長できる環境があると思っているので、ここでキャリアを積んでいきたいと考えています。
料理長として心がけているのは、いきなり怒ったり否定したりしないこと。もちろん、アドバイスや教育はしっかり行いますが、別け隔てなく意見が言いやすい環境づくりを心がけています。そして、それぞれの将来の目標を聞き、背中を押してあげられる存在でありたいと考えています。
技術に関しては、東京のレストランに負けないレベルのものをしっかりと教えていきます。人を思いやれる環境で、一緒に高め合いたいという方をお待ちしています。
UPDATE:2025.04.10