OUR PEOPLE / 社員紹介

工務部・課長代理
今中 崇貴
  • 大阪市西区
  • 芦屋大学出身

働きやすそうな雰囲気と、手がける工事の規模に興味を持った

大学卒業後、前職は他業種に勤めていましたが、父の仕事も建築で建設業界に興味があり転職で入社しました。
「入社したい」と思った理由は2つあります。一つは、ホクエイ建設工業が関西を中心に有名な建物の建築を行っていること。JR大阪駅やうめきた地区のまちづくりにも鉄骨工事で関わっています。そういった、誰もが知っている建物の建築にチャレンジしたい思いで入社を希望しました。2つ目の理由は、面接を担当してくれた上司が親しみやすく、働きやすそうな職場環境であったことです。入ってからも想像通りで、とても働きやすい環境だと感じています。

UPDATE:2024.06.24

初めて担当した32階建ての高層ビルで、自信をつかむ

現在は図面作成から工事完了まで一貫して一つの工事を担当しています。入社からしばらくの間は、鉄骨の現場搬入後からの現場管理業務を任せてもらっていました。
入社5年目に現場担当したのが、32階建てのビル工事の現場です。5年間で一番大きく、一番難しい工事でした。「自分にできるのだろうか」との不安はありましたが、1階、2階と鉄骨が組み上がり、少しずつ建物が形になっていく中で自信がついていき、大きなやりがいも感じられました。自分のターニングポイントになったこの工事の経験は、しっかりと今に生きています。

UPDATE:2024.06.24

知識と経験を財産にして、より大きな仕事にチャレンジ

ホクエイ建設工業には、鉄骨量1,000トンから1万トンまで、さまざまな工事の依頼が入ります。これまで、いろいろな用途の大小さまざまな建物の工事に関わらせてもらい、その分だけ知識と経験が増えました。身についた力を見える形にしていこうと、資格の取得にもチャレンジしているところです。
こうして積み上げてきた力をフルに発揮でき、有名で難しい工事にチャレンジできる機会がホクエイ建設工業にはたくさんあります。これからも引き続きいろいろな工事を担当して、知識をもっと豊かにしていきたいと考えています。そしてその先で、相談したい・頼りたいと思ってもらえる人間へ成長していきたいですね。

UPDATE:2024.06.24

もっと見る