FEED

注目記事

2025.06.18 0
世界で和食が注目される今、料理人としての活躍の場は海外にも大きく広がっています。 そんな中、ヨーロッパ最北の地・アイスランドに、新たな和食レストランが誕生! 舞台は異国。けれど、そこにはたくさんの可能性に満ちた世界が広がっています。 ◎「アイスランド」という国について 火山と氷河が共存する大自然の国・アイスランド。温泉やオーロラ、フィヨルドなど豊かな自然に恵まれながらも、首都レイキャビクには、デザイン性の高い建築やアートギャラリーなどが並び、洗練された都市文化が息づいています。 日本からは直線距離で8,900㎞ほどありますが、島国・火山地帯・温泉文化・魚食中心の食文化など、日本との共通点が多いことも特徴のひとつ。また、日本に関心を持つ人も多く、和食や日本の美意識に対する関心も年々高まっています。 ◎新しくオープンするレストラン「Shiro」(シロ)について 舞台となるのは、首都レイキャビクの中心部。歴史的文化財にも指定される築百年超の建物をそのまま活用し、外観の趣を残しながら、内部には畳や床の間など、日本の設えをそのまま再現します。 提供する料理は、寿司・焼肉・天ぷらなど、日本人にとって馴染みのある本格和食です。アイスランドにも和食店はありますが、ほとんどが和食と他の料理を融合させたフュージョン系。だからこそ私たちは “本物の日本料理店”を開業することで、アイスランドに日本の文化と素晴らしさを広めていきたいと考えています。 厨房はオープンキッチンで、料理人がお客様の目の前で調理し、コミュニケーションをとれる環境を整える予定。メニューにはない料理でも、ご希望があれば可能な限り対応するような“おもてなし”の精神も、体現できるレストランを目指しています。 ◎料理人としての枠を超えたキャリアパスも用意しています このプロジェクトの魅力は、単に“海外で料理人のキャリアが積める”ことだけではありません。実は、アイスランドの郊外にも広大な土地を取得しており、将来的にはホテル・温泉・グリーンハウス・カフェなどを備えた、「日本文化体験型リゾート」の開発も計画中。レイキャビクのレストランで経験を積んだあとは、ホテル部門や新事業への参画など、さらに広い世界で活躍することも可能です。 また外資系企業らしく、フラットで公平な企業文化が根付いており、各自の実力と意欲は年齢・経験年数を問わず正当に評価されます。実際に、レストランを率いる予定の料理長は20代。「海外で活躍したい」「自分の力を試したい」という思いのある方は、きっとこの場所で、大きな成長とチャンスを手にすることができるはずです。 私たちのメッセージに心が動いた方は、是非アクションを起こしてください。 話を聞くだけでも大歓迎です。 あなたにお会いできることを心から楽しみにしています!