FEED

注目記事

2024.07.22 0
全社員でフルハーネスの資格をとりに行きました! 現場作業を1日空けるように調整して講習に参加 日給も支給、資格費用も会社が負担してくれます! 入社後、たくさんの資格をとらせていただきました [20240712_155213.jpg]
 
2024.07.10 0
7月なのにすでに真夏の暑さですね!夏のユニフォームが仕上がりました 自社のオリジナルロゴ入りです 事務員お気に入りのTシャツもあります!ヘルメットはみんなの要望を聞いて出来上がりました 暑さに負けず、事故やけがに注意して作業を頑張ります! [1720498769117.jpg][1720588944159.jpg]
 
2024.06.07 0
自動車販売会社や整備工場へ機械などの設備工事を行うホウユウ。設立より30年近くの間培われた社風や会社の文化、制度などはどのようなものがあるでしょうか?ぜひチェックしておきたい魅力的な社風や文化をお伝えします! ■休日・休暇は? [DSC_7237.jpg] 現在、ホウユウでは週休2日制での勤務になっています。土日休みが基本ですが、現場によっては土日に稼働が必要なことも。その場合は振替えが可能です。また、社員の希望を重視した制度を整えており、3ヶ月前に申請すると1週間程度の休暇を取ることも可能です。旅行や趣味などを楽しむ社員も多く、リフレッシュしながら長く働ける環境を整えています。 ■社員同士の雰囲気やコミュニケーションは? [IMG_0643.jpg] 社内の雰囲気は一言で言うと、冗談も飛び交う快活な雰囲気。チームワークが大切な仕事なので、会話を大切にしています。「チームワークがしっかりと取れていると、2人で3人分の仕事ができる」とは社長の言葉。業務効率には何よりスタッフ間の連携が大切だと考えています。 そんなホウユウでは、毎年社員旅行を開催。家族も招待していました。コロナ禍で一時お休みしていましたが、2024年には、社員のみですが再開!有馬温泉へ行き、皆で楽しい時間を過ごしました。ディナー以外は自由時間なので拘束時間も短く、思い思いに観光を楽しんでいます。また、年間数回、食事会も定期的に開催しています。
 
2024.05.16 0
チームワークを大切にしています。 自動車整備工場の改修工事にはチームワークが大切です。 日頃からコミュニケーションを大切に仕事に取り組んでいます。 [ホウユウ 写真1.jpeg] 未経験からの成長をサポートします。 頼れる先輩が一緒に成長を後押ししてくれます。 先輩も入社当初は未経験から立派な職人へと成長しています。 [ホウユウ 写真3.jpeg] チームのために自ら進んで勉強します。 新しい機器の取り扱いの勉強や現場で気づいたことなど、定期的に勉強会を実施し意見交換をしています。 [ホウユウ 写真4.jpeg] 仕事以外の遊びも大切にしています。 定期的に親睦を深めるイベントを開催しています。 家族で参加する社員もいます。仲の良さが表れいつも笑いが絶えません。 [ホウユウ 写真5.jpeg]