22年間働き続けてこられた秘訣は、「メンバーが好き」ということですね。困っているとフォローしてくれますし、メンバーが困っていたら助けたいと思います。それに加えて、自由度の高さも魅力だと思います。各人の希望に応じたキャリアプランを組んでいき、しっかりとサポートしながらも、のびのびできます。学生さんも、不安なことはあるでしょうが、チャレンジが大切!技術習得にはどうしても時間がかかりますので、焦らずに挑戦してください。僕も精一杯頑張ります!
UPDATE:2024.06.07
失敗はもちろんあります。でも当社は失敗を悪く受け止めておらず、チャレンジしたことへ賞賛をくれます。失敗で評価が下がることはない会社なんです。それは魅力だと思いますね。
僕は打ち合わせの時間が一番好き。お客様やエンドユーザーが望んでいたことがわかるので、大事にしています。以前お客様にレイアウトの希望を聞いていると、壁を大きくしたいという話を聞いたんです。それに対して僕もアドバイスしたりして盛り上がったんですよね。すると後日、合い見積もりで高い金額だった当社を「宮﨑さんが来てくれるなら」と指名してくれたんです。お客様とのコミュニケーションはとても大切だなと学んだ経験でした。
UPDATE:2024.06.07
フリーターから正社員を目指していた当時、たまたま新聞の折り込み広告で当社を見つけたことがきっかけで当社に入社をしました。体を動かす+技術職という希望通りの職種だったんですよね。当時はガソリンスタンドの仕事が多かったのですが、配管の作りなど知らなかったので、どの現場も新鮮でおもしろかったんですよ。同じ現場は二度とないので、ギャップに戸惑うというよりは、おもしろいという感情が先だっていました。入社してから今までの間で、ガソリンスタンドから自動車整備工場へとフィールドが変わりましたが、当社は「できる方法を考える」スタイルなので、皆前向きに変化を捉えていたように思います。
UPDATE:2024.06.07