会社情報

MESSAGE メッセージ

当社は1886年に創業し、1948年に現在の組織に変更した130年以上の歴史を持つ総合建設会社です。主に国土交通省や千葉県など官公庁の公共工事を多く手掛け、圏央道や外環道の工事なども担当してきました。土木工事では道路や橋梁、河川、護岸など、建築工事では教育施設や公共施設、共同住宅を中心に施工しています。派手さはないものの、多くの人々の生活の安全を支えるやりがいのある仕事です。

当社では、現場監督としての成長を支援する環境が整っています。新入社員は早期に現場に出てもらい、入社2、3年目からは現場の責任者として活躍できます。段取り力を養うため、現場での経験を重視し、若手に裁量権を持たせることで迅速な成長を促しています。施工管理では安全・品質・工程・原価管理が求められ、職人や協力会社をまとめる役割も担います。

また、当社の長い歴史と信頼関係により、現場は明るく楽しい雰囲気が保たれています。今後は千葉県外の案件にも積極的に取り組み、さらなる成長を目指しています。

土木部長

人と自然の関わり

私たち片岡工業は、1886年(明治19年)の創業から一環して、「人と自然の関わりを大切に」をモットーにした企業活動を続けてまいりました。風光明媚な土地・千葉県一宮町を拠点にする私たちだからこそ、自然の美しさ・大切さへの実感は深いものがあります。

「エコロジー」への関心が高まる昨今、企業においてもその取り組みが注目される時代になってまいりました。特に私たちが事業展開しております土木・建築分野においては、過去数十年の間に大きな変革が進み、多くの可能性を秘めた高い技術が発達しております。

融合と調和

地球環境と都市生活の融和
それは人と自然がバランスよく融合し
美しい調和を奏でる社会

この技術力の恩恵をより有効に活用するためには、企業活動とそこに住まう人々の暮らしのバランスをとりながら、手を携えてゆく必要がございます。私たちは皆がより豊かでより幸福になれる暮らしの実現こそが、企業活動の価値を創りあげていくと考えているからです。

この思いを皆様と共有しながら、地域社会の発展と美しい自然環境保全のため、片岡工業は邁進してまいります。

会社概要

社名・店名 片岡工業株式会社 (フリガナ/カタオカコウギョウ)
本社所在地 〒299-4301

千葉県長生郡一宮町一宮3178

本社へのアクセス JR外房線「上総一ノ宮」駅より徒歩10分
TEL 0475-42-3633
FAX 0475-42-6097
URL https://kataoka-kogyo.com/
事業内容

総合建設業
 土木工事:道路、橋梁、河川、港湾等の土木工事全般
 建築工事:教育施設、公共施設、共同住宅等の建築工事全般

代表者 代表取締役社長  内山 幹雄 (フリガナ/ウチヤマ ミキオ)
設立 1948年 8月 17日
資本金 20,000,000円
事業所数 0
従業員数 37人 (2025年3月31日現在)
寮・社宅 一部会社負担(社員負担:10,000円)
関連会社

株式会社イチケン(総合建設業)

事業所一覧