2番目が 料理の基礎が教われる
だと僕は思っています。
基本。
これ、意外と教えてくれない所多いですよ!
え!?
そんなん当たり前じゃん!!
って思うかもしれませんが、意外とそうでないんです!
お店の調理は教えてくれたりしますが、
もっと大切な所
出汁の取り方
魚の捌き方
味付けのコツ
出し巻きの巻き方
教えてくれる所は教えてくれます。
が、
教えてくれない所は教えてくれません。
これは僕の考え方ですが、
10年前に愛された料理って10年後にも愛されると思う。
いわゆる王道の和食
お造り
出し巻き
天ぷら
煮物
豚の角煮
その他もろもろ
こういうのがちゃんと出来てからの、
ちょっと面白く創作したり、アレンジした料理が【自分で作れる様になる】
が大切かな?と思います。
もちろん僕たちで教えれる事はちゃんと教えますし、
うちの料理長は、むちゃくちゃ説明が丁寧で上手です!!
※35~36歳くらいです。
あ、僕も教えるの上手ですよ!笑