OUR PEOPLE / 社員紹介

技術
佐藤 直子
  • 東京
  • 盛岡情報ビジネス専門学校出身

お客様が求める装置を考え、設計する仕事

装置の設計を担当しています。お客様が求める仕様に基づいて装置を設計し、仕様書・図面を作成するのが主な仕事です。完成した装置が納入されると、現地で設計どおり問題なく動くかチェックします。設計には、基本装置のカスタマイズとゼロからのふたつがあります。3日くらいで完成することもあれば、1~2年かかるものもあり、仕事の幅は広いですね。
私が所属する技術2課は現在6人。技術部全体では20人ほどになりますが、そのうち5名が女性です。普段の仕事では、現場とデスクワークが半々といったところです。現場に行く頻度は、だいたい三か月に一度くらい。大きい仕事になると、ひと月丸々お客様の工場にいることもあります。

UPDATE:2023.03.11

未経験でも焦らず成長できる文化

専門学校ではデザイン、職業訓練校でCADを学びました。正社員+CADで仕事を探していて協和化工を知りました。未経験の入社は不安でしたが、「難しい仕事なので1人前になるには10年かかる。焦らず積み重ねていけば大丈夫」と聞いてほっとしました。
仕事は簡単なものから始め、少しずつステップアップすることができました。入社8年になりますが、これまで失敗しても過度な責任を追及されたことはありません。それは人をゆっくり育てる文化があるからだと思っています。職場ではわからないときは「わからない」と言うことを求められます。どんな時もまわりがサポートしてくれるので、未経験の人にはとても心強いと思います。

UPDATE:2023.03.11

自分の成長とともに、世の中の見え方が変わる

設計には、最終的に幅広い知識が求められます。自分の成長とともに電気や機械についてわかることが増えてくると、「あの機械はなぜあのかたちに?」というように、世の中の景色が違ってみえてきます。客先に向かう高速道路沿いにある工場に、協和化工の装置を発見するのも早くなりました(笑)
設計についてはつい難しい説明になりがちなんですが、これから入社する人にはなるべく柔らかく説明することを心掛けたいですね。後輩をみていると、私と同じところで躓く人がいることに気づきます。そのたびに私も言われた「初めてなのだから間違えて当然。みんなで勉強して、学んでいけばいい」という言葉を思い出し、後輩に接しています。

UPDATE:2023.03.11

もっと見る