昔からゲームが好きで、作り手への憧れから、専門学校卒業後はゲームソフトなどの受託開発を手がける会社に就職しました。エンジニアとして、夢だったゲーム開発に約9年携わりましたが、長時間労働が当たり前の日々が続く中、「このままでいいのかな」と思うように。思い切って、ワークライフバランスを叶えられる職場への転職を決意し、ネクストブレインに入社しました。決め手になったのは、残業が少なく落ちついた環境で働ける点と、自然体でいられる職場環境の良さが気に入ったからです。適度な距離感のアットホームさが心地よく、安心できたので、この会社で頑張ってみようと思えました。
UPDATE:2025.06.27
現在は、業務用紡績機械の組み込み系プログラムの開発を担当しています。動作の順序を電気回路図から読み取り、プログラムとして構築していくのですが、前職のゲーム開発とは違い、現実の機械が動くというリアルさに面白さを感じています。コードを読むスキルは、これまでの経験で培ってきましたが、周波数や電気回路図など、機械制御に必要な知識はゼロからのスタート。日々勉強を重ねながら、一つひとつの課題に向き合っています。現場での動作確認も、実際に機械を動かしながら行うため、ソフトだけでは完結しない緊張感がありますが、自分の書いたプログラムで機械が正しく動いたときの達成感は格別です。
UPDATE:2025.06.27
初めての常駐先では少し気がかりなことがあり、上司に相談したところ、すぐに対応してもらえたことが印象に残っています。柔軟に配属を見直していただいたおかげで、その後も安心して仕事に取り組むことができました。みなさんの中にも「新しい環境に馴染めるかな?」と不安に思う方がいるかもしれませんが、ネクストブレインには、きちんと耳を傾け、味方になってくれる人たちがいます。あまり心配せず、ぜひ仲間に加わってみてください。そして、目指す仕事があるなら、まずはその世界に飛び込んでみること。経験やスキルが積み重なっていけば、そこからまた新しい可能性が広がっていきます。就職活動がんばってくださいね。応援しています!
UPDATE:2025.06.27