募集情報

株式会社オフィスインテリア

人間力、管理力…基礎を鍛える【空間プロデュース】

採用人数2 名

UPDATE: 2024.11.02 16:58

仕事内容

お客様のご要望や想いを理解し、また設計デザインを熟知した上で、工事工程を作成します。続いて、商品や資材、職人さんの手配を行います。この手配の作業は、ミスひとつが工事日程に大きな影響を及ぼす為、管理の大切な仕事です。(段取り)工事が始まると、現場管理においてスムーズにスマートに納め、お客様から納得の笑顔をいただく事が仕事です。

●空間プロデュースは工事技術を学んだり、進捗・予算・安全の確保を行う管理力を養う必要もあります。また、実際の工事を手がけてくれる職人さんたちとの信頼関係づくり、営業・設計など社内メンバーとの関係づくり、そしてお客様への対応…など実は幅も、奥も深い知識や経験がないとできない仕事です。

●入社後、新入社員はこの職種で「基礎」を培っていただく事になります。ほとんどの先輩たちが通ってきた経験から、知識とともに人間力を磨いていきましょう。

当社が求める人物像

決められた期間内に、決められた予算内で、決められた図面に従いミッションを進めていく…と言えば、何かのゲームのようですが、空間プロデュースに求められるのは、総合的なバランス感覚。
実際の工事は協力してくれる職人さんを中心に行いますが、時には自ら手伝うフットワークの軽さも求められます。

このような力を身につけていくために、「好奇心と向上心」を持つ方にお任せしたい仕事です。
最初は知識や経験がない中でのスタートになります。
その中で、「これは何のためにする業務だろう」「次は何をしたらよいだろう」と疑問に思い、先輩や職人さんに聞いたり、自ら進んで勉強してみたり…
そのように日々の自分の成長を楽しんでいける「好奇心と向上心」が必ず活かされるはずです!

募集要項

募集職種 人間力、管理力…基礎を鍛える【空間プロデュース】
応募資格 2026年卒業見込みの方
◆入社時までに普通自動車運転免許の取得をお願いします
募集区分 正社員(2026年卒)
応募締切 2026.03.31
勤務地名 大阪オフィス 〒534-0024 大阪市都島区東野田町4-1-17 日本ロジックス 大阪東野田ビル2F
勤務地 東京都墨田区、大阪府大阪市都島区
勤務時間 月~金:8:30~17:30
※休憩1時間

休日 土曜・日曜・祝日
年間122日
※業種の特性として休日出勤がありますが、振替休日の取得を原則としています
休暇 年末年始休暇
誕生日休暇
※夏季休暇は有給休暇取得を推奨しています
給与 月給222,000円
(一律住宅手当 30,000円を含む)

交通費 一部支給(月上限 25,000円)
諸手当 外勤手当 10,000円  (内勤職以外)
資格手当 5,000円~ (社内規定による)
昇給 年1回 人事評価による
賞与 年2回(夏・冬)
※入社した年の夏の賞与:寸志
※業績により決算賞与有り
福利厚生 各種社会保険完備、確定拠出年金、社員旅行あり、研修制度
試用期間 あり(労働条件変更なし)

試用期間:3か月

控除 社会保険(自己負担分)
社員会 3,000円
応募書類 履歴書、卒業(見込)証明書、成績証明書
採用の流れ 最後までご覧頂きましてありがとうございます。

まずは、応募フォームよりエントリーください。
お電話でのご連絡の際には以下の電話番号に「キャリアマップからです」と言って頂けるとスムーズです。

※面接は大阪・東京ご希望の勤務地で行います。


【問い合わせ先】
06-6351-8830/採用担当宛

企業実習

タイトル 中央工学校OSAKA 学内合同説明会(2025/5/9)
実施期間 2025年05月09日 〜 2025年05月09日
申込締切日 2025年05月09日
実施内容 中央工学校OSAKA、学内合同説明会の参加確認用のフォームです。
弊社の会社説明をお聞きになられた方は「参加申請」をしてください。
受入人数 10人
留学生の参加可否 不可
受入要件
実施日数 1日
休日 -
実施時間 -
実施場所 大阪支店
初日の集合場所 -
持参物 -
注意事項 -
申込方法 -
担当者 林 華代

勤務地へのアクセス

〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町4-1-17 日本ロジックス 大阪東野田ビル2F

JR環状線・東西線 京橋駅より徒歩8分
京阪電車・地下鉄長堀鶴見緑地線 京橋駅より徒歩6分

採用担当者

林 華代 / ハヤシ カヨ
電話:06-6351-8830

この職種への応募はこちら(1分で入力完了!)