OUR PEOPLE / 社員紹介

安全環境部 管理工
伊藤 智也
  • 東海大学体育学部出身

安全に対する意識を高めたい

仕事以外にも、当社には魅力があります。それは「人の好さ」。面倒見の良い人が多く、仕事がうまくいかずに悩んだり、
怒られて気分が落ち込んでいる時には「どうした?」と気にかけてもらえるので、それで救われています。
これから入る方に対しては、自分にできることがあれば積極的にサポートしていきたいと考えています。今後の目標としては、事故やけががない工事現場を作っていくこと。特に一人ひとりの安全に対する意識を高めていくことによって、
働く人だけでなく、そのご家族が安心して過ごせるような職場づくりができるようにしたいと思っています。

UPDATE:2022.06.22

すべての工事が、誰かの役に立つ

当社に入って最も良かったのは、土木の構造物だけではなく、駅のホームドア設置工事や橋の耐震補強工事など、非常に幅広く、かつ大規模な土木工事の現場に携われる機会が多いという点。また自分一人ではなく、協力会社を含めて一つのチームとしてチカラを合わせて難易度の高い工事を、安全かつ工期内に終了させることができた時に達成感を得られますね。現在は安全に特化した管理業務を行っていますが、日々学ぶことも多く、現場の工事の安全を支えていることに関して、大きな責任とやりがいを感じます。こうした仕事によって必ず、誰かの役に立っているので、土木の仕事を選んでよかったと思っています。

UPDATE:2022.06.22

丁寧な対応が入社の決め手

前職では道路の水道工事を担当していました。水道管の埋設工事は1日単位で終わることから、自分としてはもっと大きな土木工事に携わってみたいと思い、転職を考えるように。ちょうど2級土木施工管理技士の学科試験に合格したのを機に、本格的に転職活動をスタートしました。
当社を選んだのは、まさに大規模の土木工事に携われること。加えて選考時にはとても丁寧に対応していただいたことで、ここなら安心して働けると思えたのも、入社の決め手になりました。入社後は駅の改良工事など現場の管理を担当した後、今は安全に特化した管理業務を行っています。

UPDATE:2022.06.22

もっと見る