弊社は東急不動産ホールディングスグループの一員であり、50余年の歴史を持つ不動産管理業界のリーディングカンパニーです。
近年、不動産業のビジネスモデルは、かつてのスクラップアンドビルドからストック活用へシフトしており、不動産管理業は益々社会的重要度が高まっている業界と言えます。
不動産管理業においては、建築・設備に関するハード面と、建物の使用に関するソフト面の両面において高い知見が要求されます。弊社は、490名の建築技術者と、1200名を超える設備技術者を擁し、建物管理の基礎から段階的、体系的に学べる研修制度や体験型研修施設を完備し、技術系社員の育成に真摯に取り組んできたことで、マーケットから高い技術力と提案力が評価されています。
入社してからも成長し続けプロとしての高い技術力を身に付けたい、専門的な技術力を活かし社会インフラの維持に貢献したい、そして何より仕事を通してお客様に喜んでいただきたい、という思いをお持ちであれば、是非とも弊社の扉をたたいてください。ご応募をお待ちしております。
グループ人事部長 増山 伸幸
設立以来、当社が最も大切にしてきたのは、お客様であるマンション管理組合や不動産所有者様、そこに居住する方々との深く永いコミュニケーションです。
単にモノとしての建物を管理・運営するのではなく、建物に関わる人々との長期的な繋がりを大切にしながら、より「安心」「安全」「快適」「上質」な環境を提供したい、社名の「コミュニティー(地域社会・共同体)」には、そんな想いを込めています。
良質な社会的ストックの形成を通じて、社員、お客様、ひいては社会にとっての未来価値を創造すること、それが私たちの使命です。
サステナビリティの概念が世界的に重視される中、建物に関しても、新しく建造するだけでなく、今あるものを大切に維持管理・再生するという概念が重視され、「不動産管理業界」の重要性・多様性がますます進んでいます。当社はこれまで、長期修繕計画のプランを初め、数々のデファクトスタンダード(業界標準)を作り上げてきた業界のリーディングカンパニーです。今後もお客様の期待と信頼に応えるため、これまで培ってきた豊富なノウハウによりさらに付加価値の高い、感動的で魅力的なサービスを提供していきます。
社名・店名 | 株式会社東急コミュニティー (フリガナ/トウキュウコミュニティー) |
---|---|
本社所在地 | 〒158-8509 東京都世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクエアタワー6階 |
本社へのアクセス | 田園都市線「用賀駅」より直結 |
TEL | 03-5717-1022 |
FAX | 03-5717-1026 |
URL | https://www.tokyu-com.co.jp/ |
事業内容 | 不動産管理業(マンション・ビル・公共施設の管理)、リフォーム事業 |
代表者 | 代表取締役社長 木村昌平 (フリガナ/キムラ ショウヘイ) |
設立 | 1970年 4月 8日 |
資本金 | 1,653,800,000円 |
年商 | 168,693百万円 ((2023年3月期)) |
事業所数 | 61 |
従業員数 | 10,583人 |
関連会社 | 東急ビルメンテナンス株式会社、株式会社東急Re・デザイン、株式会社TCフォーラム、株式会社インフィールド、PT.TOKYU PROPERTY MANAGEMENT INDONESIA等 |