年齢や国籍にとらわれないライフスタイルにあったコンセプト
天王洲では1997年にT.Y.HARBORがオープンして以来、水上ラウンジやベーカリーカフェなど少しずつ拡張を続け、朝から深夜まで、さまざまなシーンで水辺の心地よさを感じられる空間を形成しています。2017年夏には、カフェが拡大し、ケーキショップ「Lily cakes」が移転。デリも加わりさらに賑やかになりました。ブルワリーでは、多品種少量生産を可能にする設備を備えたナノブルワリーとショップもオープンし、水の都、東京ならではのライフスタイルを楽しめる、湾岸エリアに欠かせない存在となっています。
表参道では、クスノキを中心とする広い前庭に面したベーカリー「breadworks」とオールデイカフェ「crisscross」が日常に溶け込む憩いの場となる
一方、その奥に広がるプールやテラスを持つ地中海料理の「CICADA」は、表参道の中心にあるとは思えない非日常の癒しの場となっています。
多様な使い方やニーズに応える表参道のランドマークとして、多くの方から認知されています。
大切な人とゆっくりと過ごす空間から、日常に溶け込む身近なスポットまで。長期的な経営を基本に、レストラン・カフェ・ベーカリーなど、
業種や業態に変化を加えながら、その土地に暮らす人々のライフスタイルにあったコンセプトを一から考え、創り出してきました。
年齢、国籍にとらわれないダイバーシティー溢れる店舗づくりを今後も継続していきます。
ハンドクラフトへのこだわり
原材料にこだわり、栄養豊富な酵母を濾過することなくそのまま残した本物のビールを1997年から変わらない製法で作り続けている
T.Y.HARBOR Breweryの「クラフトビール」。
毎日粉から全て手づくりで焼き上げ、店内販売はもちろん、提供するお店のコンセプトや料理にあったパンを一番美味しい形で提供する
breadworksの「焼き立てパン」。
生産者との信頼関係を大切に継続的な豆の買い付けを行い、こだわりの焙煎と抽出でその豆の個性を楽しめる
THE ROASTERY BY NOZY COFFEEの「シングルオリジンコーヒー」。
私たちは、安心・安全へのこだわりから、タイソンズアンドカンパニー各店で提供するビール、パン、コーヒーについては、
一つひとつ丁寧に手づくりするハンドクラフトでご提供しています。
1人ひとりを尊重する多様性のある働き方
月9日休み・月給26万円以上と飲食業界の中でも、従業員の労働環境や収入面に配慮した会社経営を行っています。
ワークライフバランスを充実させるため、ライフステージの変化に合わせたサポートとして、休暇申請や勤務時間の相談も随時受け付けています。
また、ホールからビール職人、キッチンからパンの販売スタッフなど、希望の働き方を相談できる「フリーエージェント制度」や一旦当社を退職後、
再就職を希望するスタッフを歓迎するため「出戻り制度」など、多様性のある働き方を尊重した各種制度を設けています。