魚太郎の強みは、競り権を持っているので、漁港から直接買い付けることでどこよりも新鮮な魚貝を安く提供できること。しかし、その商品力だけでは、お客様は魚太郎の店舗まで来てくれません。ご近所のスーパーではなく、わざわざ魚太郎を選んでいただくには、“人の力”が重要です。
私が考える“人の力”とは、小売事業なら「この人だから買いたい」と、外食事業であれば「この人に会いに行きたい」と思っていただける付加価値のこと。対面販売やお食事でのおもてなしを通して心から喜んでいただけたとき、そのお客様は魚太郎とスタッフのファンになってくれます。
元気さや明るさはもちろん、大切なのはお客様をいかに喜ばせるかという気持ち。商品だけでなくあなたならではの価値で「魚太郎がこの街にあって良かった」とお客様に言っていただけるお店にしましょう。どこよりも新鮮な魚を一人でも多くのお客様にお届けし少しでも大きく喜んでもらいたい、そんな志を持つ仲間と一緒に、魚太郎という波を拡げていきましょう。
代表取締役/梶山 美也
どこよりも新鮮な魚をひとりでも多くのお客様にお届けし、少しでも大きく喜んでもらいたい!
この街に「魚太郎があって本当に良かった」そういってもらえる魚屋になります!
「ありがとう!」。魚太郎で働いていると、魚太郎のファンの方から感謝される場面に多く出会います。スタッフたちも、日々常連のお客様に声を掛けていただきながら仕事をしています。
人は、自分の仕事に対し感謝されると頑張れるもの。たくさんのお客様と感謝に出会える魚太郎なら、仕事のもたらす成果を通し、人生をより豊かに感じられるでしょう。
日本一働きがいのある魚屋を目指しています!
働きがいとは「働きやすさ」と「働きがい」
魚太郎の「働きがい」はたくさん♪毎日、港から上がった新鮮な魚を扱うことができること、お客様からの「ありがとう」をたくさんもらえること。ありがとうは働く原動力となります!
そして「働きやすさ」の向上にも力を入れています!残業削減しながら給与を上げていくという難しいことを全員でチャレンジしています。
「食」は人を良くすると書きます。スタッフもお客様も魚太郎があってよかったと思ってもらえる未来を一緒に作りましょう!
社名・店名 | 魚太郎株式会社 (フリガナ/ウオタロウカブシキガイシャ) |
---|---|
本社所在地 | 〒470-2414 愛知県知多郡美浜町豊丘32-1 |
本社へのアクセス | |
TEL | 0569-82-6188 |
URL | https://www.uotaro.com/ |
事業内容 | 鮮魚・魚貝類加工品販売、飲食店経営 |
代表者 | 代表取締役 梶山 美也 (フリガナ/カジヤマ ミヤ) |
設立 | 1995年 |
資本金 | 20,000,000円 (2023年3月期) |
年商 | 6,524百万円 (2024年3月期) |
事業所数 | 6 |
従業員数 | 600人 (2024年3月期) |
寮・社宅 | 一部会社負担(社員負担:25,000円、詳細は規定による) |
留学生採用 | 留学生採用予定あり |
障がい者採用 |
障がい者採用実績あり 障がい者採用予定あり |