当社の魅力、良さは、働いてもらえば絶対に感じてもらえる!
私たちには、そんな自信があります。
当社は、東証二部上場企業である株式会社MCJ出資のもと、2011年に外食産業へ参入し、
親会社の安定した経営基盤と経営ノウハウを活用し、またお客様の多大なご支援のお陰で現在に至ります。
売上も安定し、様々な制度も設けられ、一つの会社として機能を果たせるようになりました。
しかし、会社としてはまだまだ未整備な部分も多く、また市場環境も日々変化しております。
経営理念にもある、“お客様の理想をかたちに”をモットーに、
今後あらゆる変化にも対応し、更なる成長を目指して参ります。
今後さらなる拡大を目指すため、これまでにない新しい感覚やスパイスが必要です。
ぜひ、あなたも一緒にこれからの“ウインドウ”を創っていきませんか?
新たな挑戦も、応援します!
代表取締役 臼井 大士
☑期待を超える
お客様の満足と満腹を得られてこそ、私たちの発展があります。
すべての方の期待を超え、感動を与えられるよう誠心誠意努めます。
☑お客様目線に立つ
常におもてなしの心でお客様をお迎えします。
自分をお客様の立場に置き換え、安心で安全な商品と最良のサービスを提供します。
☑挑み続ける
No attack No chance ~挑戦なくしてチャンスなし~
失敗を恐れず、たとえ失敗しても成長の糧とし、常に前を向き、積極的に成長する機会を作り続けます。
☑従業員も幸せになる
従業員ひとりひとりの働き方を大切にします。
人と社会と仕事と家庭、それらのバランスがとれた働き方を尊重し、当社で働くすべての従業員とその家族の人生が豊かになるように努め、外食産業の地位向上を目指します。
◎店舗拡大
既存ブランドの新規出店はもちろん、新たな柱となる新業態開発を行います。また、オリジナルブランドである『浜ちゃん』は、FC展開も視野に入れた準備を進めていきます。
◎働き方改革
これまでも様々な家族向け制度を導入してまいりましたが、労働時間の見直し等、更なるワーク・ライフ・バランスの推奨をめざし、環境整備を実行します。
◎人材育成
研修制度を充実させ、従業員ひとりひとりの人間的な成長、将来の幹部を育成する事に加え、従業員独立支援制を新たに設け、優秀な経営者を多数輩出できるよう努めます。
社名・店名 | 株式会社ウインドウ(地魚屋台浜ちゃん/カレー食堂心) (フリガナ/ウインドウ ジザカナヤタイハマチャン/カレーショクドウココロ) |
---|---|
本社所在地 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-4-15 ユニットコム秋葉原ビル3F |
本社へのアクセス | 地下鉄銀座線「末広町駅」徒歩4分 JR「秋葉原駅」電気街口より徒歩7分 |
TEL | 03-6739-3409 |
FAX | 03-3526-2955 |
URL | http://www.window-co.jp/ |
事業内容 | 外食産業 |
代表者 |
代表取締役
臼井 大士
(フリガナ/ウスイ ヒロシ)
龍谷大学 卒業 |
設立 | 2011年 6月 16日 |
資本金 | 9,000,000円 (900万円) |
事業所数 | 7 |
従業員数 | 98人 (正社員26名/パート・アルバイト72名) |
寮・社宅 | 寮・社宅なし |
留学生採用 |
留学生採用実績あり 留学生採用予定あり |
関連会社 | 株式会社MCJ |
当社の強み | ①現場主義 本部からのトップダウンは基本的にありません。 メニュー開発・キャンペーンの企画・仕入先の選定など、多くの裁量権を店舗に与えていますので、理想のお店作りが行えます。 ②風通しの良い社風 業務連絡のツールとしてSNSツールを活用し、社長含めた幹部陣と直接コミュニケーションを取ることも可能です。 また幹部陣の店舗勤務頻度が非常に多いのも特徴。相談したい時にすぐ近くにいるので、解決スピードの早さには自信があります。 ③安定した経営基盤 親会社は東証二部上場企業の為、安定性は抜群。資金力も豊富で、経営ノウハウも提供頂いております。 ④比較的優しい労働環境 深夜営業店舗はありません。終電までには帰宅してもらいます。 月間の休日は10日間! 家族行事などで土日に休むことも可能ですし、有給休暇を取得して旅行にいかれた方もおります。 人員が足りないときには、他店舗からの応援、本部からの応援を派遣するので、安心して休むことが可能です。 |