OUR PEOPLE / 社員紹介

ブーランジェ 店長
小林 弘乃
  • ハートブレッドアンティーク東浦店
  • 京都製菓製パン技術専門学校出身

将来の夢と入社の決め手

お菓子づくりが得意な姉に影響され、お菓子やパンをつくる楽しさを知ったのが小学生のころ。高校生になると、将来は自分でカフェを開きたい!と思うようになり、高校卒業後はケーキやパン・コーヒーについて幅広く学べる専門学校に進学しました。オールハーツ・カンパニーを知ったのは、学校の先生からの紹介がきっかけです。よく知っている商品を手掛けている会社だったので説明会に参加したところ、先輩たちのイキイキした姿に触れて入社を決意。若くても責任ある仕事を任せてもらえる職場環境に加え、休日などの福利厚生が充実している点も決め手となりました。

UPDATE:2023.11.21

20代前半で店長にチャレンジ

入社後の配属先については希望が出せたので、第一・第二希望をパティスリー、第三希望には“将来自分のカフェを開く”という夢を見据えて、パンとカフェを併設している店舗を選びました。実際に配属されたのは、第三希望の“アンドアンティーク”。製パンの専門知識はほぼゼロからのスタートになりましたが、本社に隣接した立地環境ということもあり、ベテラン社員の方々に直接指導していただく機会を得られたことは幸運だったなと思っています。二年目にリーダー、三年目の9月には店長を任せていただき、翌年3月からは現・東浦店の店長に。業務の効率化や残業削減など、利益率アップ+働きやすい環境づくりに日々奮闘しています。

UPDATE:2023.11.21

大失敗が成長の糧に

入社後は三か月ほど販売を経験したあと、製造の仕事に移りました。仕込み・成形・分割を一気に教わり、サンド、窯と約一年で一連の技術を習得。足手まといにならないように、とにかく必死だったことだけ記憶に残っています。段取りが甘く、大口予約の受け渡し時間に間に合わないという失敗をしたこともありますが、叱るどころか逆に励まして下さった上司・本部の方々には今も本当に感謝しています。私自身、数々のチャンスに恵まれ、多くの人に助けられたからこそ、今度は自分が店長として、一人一人の“やりがい”や“働きやすさ”を大切にできるお店を作りたいなと感じている今日この頃です。

UPDATE:2023.11.21

もっと見る