この会社を選んだのは、アレルギー対応について学べるお店で働きたかったからです。
というのも、学生時代アルバイト先のカフェで、アレルギーを持つお客様が来店された際、出せるものがないという経験をしたんです。それが悲しくて、アレルギー対応のお店について調べていくうちに、ヴィーガンパティシエの岡田春生さんを知り、夏休みに岡田さんが働くお店へ。そこがこの会社のお店だったんです。
地元に帰ってから、自ら会社へ連絡。カフェ・カンパニーでのインターンが実現しました。アレルギー対応について深く学べて、賄いや帰り道まで気遣ってくれる温かい職場環境、社員同士の明るい雰囲気に「ここで学びたい!」と思い、入社しました。
UPDATE:2025.03.14
今までで特に印象的なのは、アレルギーを持つご家族が来店された時のこと。いろいろなパフェを注文し、写真を撮って、本当に嬉しそうにされていました。ほかにも、「初めてパフェを食べた」「食べれてよかった」と言っていただけるのはとても嬉しいです。
研修の時「自分の作った料理を写真に撮ってもらえたら勝ち」と教わり、それ以来、見た目にもこだわり、スピードとクオリティを両立できるよう、日々努力しています。私たちにとってはいくつも作るうちの一つでも、お客様にとって、そのパフェは特別な一つ。だからこそ、心を込めて作っています。なので、お客様から「可愛い!」「美味しそう!」と言っていただけるのは、何よりの喜びです!
UPDATE:2025.03.14
カフェ・カンパニーには、様々なコンセプトのお店があり、それぞれ客層も違うため、色々なコミュニティで働いて、もっと多くのことを学びたいです。ヘルプで他店舗に行くと、その違いを肌で感じます。例えば、フタバフルーツパーラー川崎店は家族連れや年配の方が多く、plant moreはヴィーガンの方が多い。でも、どこに行っても、スタッフの仲の良さ、温かい雰囲気は変わりません。
将来の夢は、双子の妹と、アレルギーを持つ人もそうでない人も、誰もが楽しめるカフェを開くこと。そのためにも、まずはここで接客スキルを磨き、「ここに来てよかった」と思ってもらえるような、お客様一人ひとりに寄り添えるスタッフになりたいです。
UPDATE:2025.03.14