私たちは料理人ですが、ご新郎様ご新婦様の気持ちを汲み取り、お二人の代わりに招待された方をおもてなしする気持ちでいます。
キッチンスタッフは個人で動いているのではなく、チームで動いています。結婚式では通常のレストランと違い、お料理を一度に出すのではなく、60名の結婚式であれば60名様分のお料理を順番にお出しします。1皿目が出てから、最後の60皿目をご提供するまでに、8分間もの時差があります。どのお客様にも、冷たいお料理は冷たいまま、温かいお料理は温かいまま、最高の状態でお召し上がりいただけるよう、最善の注意を払っているのです。全員が無線でパーティーの進行を把握し、フロアのサービススタッフと、秒刻みでお出しするタイミングを見計らう。臨機応変に対応していかなければならない「本番」は、綿密な準備と連携が重要なポイントとなります。
キッチンは、結婚式というご新郎様ご新婦様のハレの舞台を、人の力と発想力でカタチにできる、とてもやりがいの感じられる仕事です。学生時代は料理にこだわらず、発想力を広げるいろんな体験をして、それらを活かし、一緒に期待以上のご満足をいただけるサービスを提供しましょう。
総料理長 志賀 良行
「エスクリ」という社名は、「STAFF CREATE」という言葉に由来しています。
時代が変わっても「人の力」は変わらない。人の力を重要視し、多様なスタッフが能力や専門性を最大限発揮して、お互いに活かしあえる企業体を創っています。能力の高いスタッフが、最高のサービスで、お客様の期待を超えていく。「人財の力」が高い満足度を支えています。
「結婚式」という人生最幸のハレ舞台に関わらせていただく特殊な業務だからこそ、お客様と社員と会社、三方が幸せになる方法を、私たちは追求しています。
コロナ禍によって劇的に変化した世の中で、ブライダル業界も大きな影響を受け、多様性を求められるようになりました。しかし、「結婚式」という、人と人とのつながりが感じられる文化は、この先もあり続けます。
たとえ時代が変わっても、良い文化は継承し、時代に合わせた新しい文化を柔軟に取り入れていく。少子化、ナシ婚が進んでも、世の中のニーズと価値観にいち早く対応しています。
私たちは多種多様な考え方にマッチングした結婚式で、ブライダル業界に変革を起こし、世の中に結婚式が溢れる世界を目指しています。
社名・店名 | 株式会社エスクリ (フリガナ/エスクリ) |
---|---|
本社所在地 | 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町6-1 山万ビル4階 |
本社へのアクセス | 茅場町駅より 徒歩4分、日本橋駅より 徒歩9分、 水天宮前駅より 徒歩5分、人形町駅より 徒歩9分 |
TEL | 050-1741-8223 |
FAX | 03-6457-1814 |
URL | https://www.escrit.jp/ |
事業内容 | 結婚式場及び披露宴会場の運営、ブライダル関連事業の運営 |
代表者 | 代表取締役社長CEO 渋谷 守浩 (フリガナ/シブタニ モリヒロ) |
設立 | 2003年 6月 |
資本金 | 50,000,000円 (2023年3月31日現在) |
年商 | 連結266憶円(2024年3月末現在) |
事業所数 | 27 |
従業員数 | 794人 (2024年3月現在) |
関連会社 | 株式会社渋谷 |