「1個食べて、心の底から満足できるケーキとはどんなものか」。
この問いかけがハーブスのケーキ作りの出発点になりました。
8号(24cm)という大きさにこだわったのも、心の満足度を追求するがゆえのこと。
甘さの加減や空気の抱かせ方などを追求し、ついに理想の製法にたどり着きました。
大きくてもおいしいから、小柄な女性でもペロッと食べられる。
それがいま、ハーブスのお店で売られているケーキなのです。
代表取締役 山田 重光
■「おいしさ」を大事にすることが「お客様」を大切にすること
私たちが忘れずに胸に抱き続けてきたもの
それは「おいしいものを食べて喜んでいただきたい」というお客様への想いです。
常にお客様の事を考える
この基本を実践することに全力を注ぎます。
厳選した素材を使って手作りし
新鮮なまま店舗へ運び
作りたてのおいしさを味わっていただく。
私たちは、その為に必要なすべての努力を惜しみません。
原価率の高さや効率を求めないことなど
業界の常識を無視したやり方を選択するのもお客様満足を追求するがゆえです。
■美味しさを追求し変わらない味を守り続ける
ハーブスとアンティコカフェ アルアビスの商品製造と流通を担っています。
商品をつくる上で何より優先するのが「おいしさ」です。
お客様に満足して頂くため私達は妥協を一切せず迷わずおいしくなる方法を選択しています。
店舗数が増えた今もハンドメイドの製法を貫きフレッシュな状態で店舗へ届けるために1時間以内をデリバリー圏内としています。
常に「おいしい」と感動していただけるよう味を磨き続けること、変わらない味を守り続けることがハーブスグローイングの仕事です。
社名・店名 | 株式会社ハーブスグローイング (フリガナ/ハーブスグローイング) |
---|---|
本社所在地 | 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉2-29-15 |
本社へのアクセス | 地下鉄桜通線 高岳駅より徒歩1分 |
TEL | 0120-427-279 |
FAX | 052-933-9936 |
URL | http://www.harbs.co.jp/company/ |
事業内容 | フレッシュネスとハンドメイドを追求したケーキ&カフェ”HARBS 37店舗とイタリアンカフェ”ANTICO CAFFE AL AVIS”11店舗の運営 |
代表者 | 代表取締役 山田 重光 (フリガナ/ヤマダ シゲミツ) |
設立 | 1982年 |
資本金 | 10,000,000円 |
事業所数 | 4 |
従業員数 | 257人 ((社員108名、アルバイト149名)(2024年4月現在)) |
寮・社宅 | 寮・社宅なし |
関連会社 | 株式会社重光(親会社) |