OUR PEOPLE / 社員紹介

PMOグループ/Executive Assistant
柳瀬 枝里子
  • 本社
  • 鶴川女子短期大学出身

社員が一番という言葉に共感

「社員のことも(お客様と)同じく一番に考え…」これは会社のWEBサイトに記載されている代表あいさつの言葉です。
企業は社員一人ひとりの行動や成果、笑顔が集まり顧客から信頼され売上へつながると私なりに思っていました。この言葉を見たとき深く共感でき私がこの会社へ入社するきっかけにもなりました。私は職掌柄社長とかかわることが多いのですが、社長は常に楽しもうというスタンスの方です。
自分が楽しめないと人を楽しませることはできないという私の中の思いもあり、社長はそれを体現されているのだと感じます。社長の言葉に偽りはなく、いつも社員のことを考えてくれていると実感します。

UPDATE:2023.05.29

仕事の楽しさに気づける瞬間

私の担当は社長秘書のような業務です。その業務範囲は総務関連・人事採用・営業事務・セミナー運営サポートなど多岐にわたります。色々な業務にかかわることは新しい体験の連続で毎日何かしら気づきや発見があります。
その一つひとつは本当に貴重なのですが、ちょっと刺激が強すぎるかもしれません(笑)しかしこのように幅広く業務に携わることは私にとって楽しいことなのです。最初はわけもわからずただ我武者羅にやっていたことが、ある程度時間がたった今「あれはこういうことだったのか!」と理解する瞬間があります。
大変なこともありますが、その気づきが今の私にはとても面白く感じています。

UPDATE:2023.05.29

成長できた自分には〇をあげる

入社当時は自分のやっている仕事が何のためなのかわからないことばかりでした。頑張りを評価してほしいという気持ちとの葛藤で辛い時期もありました。今でも仕事に追われるとつい疎かになったり、適当になったりすることがあります。そしてそれを見抜かれて辛くなることもあります。
しかし、そんな時社長が「今すべてをやろうとせず優先順位を決めてみようよ」など多くのアドバイスをくださいます。そのたび一歩引いて考えを巡らせ、社長との面談でお話をさせていただきます。そこで成長できた自分に気づき、自身に対して〇を出してあげるのです。昨日の私より今日の私の方が成長していたいですし、その実感がまたやりがいにつながっています。

UPDATE:2023.05.29

もっと見る