OUR PEOPLE / 社員紹介

環境・プラントグループ サブリーダー
冨士原 賢一
  • 摂南大学出身

力を合わせる楽しさを知りました

新卒でバイク販売の営業を経験し、その後父が経営する工務店で建設業界でのキャリアをスタートさせました。日本冷熱工産に入社したのは、以前よりご縁のあった社長から、声をかけていただいたことがきっかけです。規模の大きな工事への興味があったため、やってみようと気持ちが固まりました。入社後に担当することとなったプラント工事は、工事業種が多いため、常に多くの職人さんが出入りします。多いときには20人ほどになるため最初は管理が大変でしたが、次第にコミュニケーションが図れるようになり、力を合わせて工事を完工させる楽しさを知ることができました。

UPDATE:2024.10.28

入社当初から担当している仕事

現在はおもに、リチウムイオン電池関連の装置を作る機械メーカーの工場内工事を担当しています。機械に付帯するダクトと配管工事および、それらの保温工事がメイン。短い現場であれば1週間単位、長いと3ヵ月ほどの工程になります。入社当初から担当している企業様ですが、全国各地の現場や、普段は立ち入れない工場に入ることができるので、マンネリを感じることはありません。担当者の方と信頼関係を育んでいく楽しさもありますし、いろんな人に支えられて経験を積ませてもらえることもありがたいですね。私自身、まだまだ成長の伸びしろがあるなと感じる今日この頃です。

UPDATE:2024.10.28

提案が実現して嬉しかったこと

入社当時は図面の読み方がわからなかったので、先輩方に一から指導をしていただきました。実践の中で、重点的にみるべきポイントを教えてもらったおかげで、比較的早く現場の状況を把握できたと思います。現在も新しい現場がはじまる時は、チームで議論を重ねて仕事にのぞむ文化がありますし、人間関係が良好なことも会社の雰囲気の良さだと感じています。最近では、以前から提案していた出張手当の増額が実現したことが嬉しかったですね。風通しの良いこの環境で、これからも新たなチャレンジに取り組んでいきたいと思います。

UPDATE:2024.10.28

もっと見る