喜多郎寿しは、元は宗右衛門町の雑居ビルの2Fフロアから始まりました。現社長である私が、夫であり姉妹店であるタイ・バンコクの店舗を経営している前社長とともに2人三脚で歩んできた会社です。時を経て店舗が拡大していっても、家族のようにスタッフと接し、わいわいお客様と会話をしながら、お料理を楽しんでいただくというスタイルは、創業から何も変わらない当社の姿です。
飲食の世界に長くいながら、「こんなに楽しい仕事はない!」といつも思います。ちょっとプライベートで嫌なことがあっても、お客様とお話していると勝手に笑顔になって、仕事が終わるころ子には忘れてしまう。ものすごく満たされる仕事です。今まで笑ったことも、失敗して泣いたことも全部が身になり、活かしていけるのも飲食の良いところ。どうぞ、たくさん学生時代に経験してくださいね。
おかげ様でお寿司という業態はこの情勢下でも順調で、国内どころか世界で確立されたジャンルでもあります。一度技術を身に付けたら世界で勝負できる可能性があります。ぜひ当社でいっぱい働いていっぱい遊んでください!すべてがあなたの将来を創ります。私たちにあなたの未来を応援させてください!
代表取締役 綿谷 美咲
なぜ、このお客様は当店の門をくぐったのか。その理由を作ることがお店作りです。お料理の味、人、雰囲気、サービスに満足していただき、また次来てくださるように楽しくおいしい時間を提供することを大切にしています。
そして従業員に対しては、「全スタッフが私たちの家族」という気持ちで、彼らが夢や目標に向かって頑張っていることを全力でサポートしていきたいと思っています。どうすれば楽しくイキイキと働けるのか、皆の未来が明るくなるのかを常に考えています。
当店の食材は中央市場から仕入れており、鮮度をキープし、均質化を図ることからエリアの拡大は現状考えておりません。しかし、関西エリアでは店舗を拡大していく予定です。そのためには、お店を任せられる人員の育成が必須です。さらに、店長と料理長で運営を分業しそれぞれに集中できるような体制づくりを行っていくことも考えています。勤務時間や待遇など、長く働ける環境をより整備していくことで、教育体制が強化されると考えています。
社名・店名 | 株式会社喜多郎寿し (フリガナ/カブシキガイシャ キタロウズシ) |
---|---|
本社所在地 | 〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1-11-5 501 |
本社へのアクセス | |
TEL | 08030301444 |
URL | http://www.kitarou.jp |
事業内容 | 飲食店の経営。人材育成。 |
代表者 | 代表取締役 綿谷 (フリガナ/美咲) |
設立 | |
資本金 | 9,990,000円 |
年商 | 333百万円 (2021年分) |
事業所数 | 6 |
従業員数 | 55人 (2022年5月現在) |
寮・社宅 | 一部会社負担(社員負担:30,000円) |
留学生採用 |
留学生採用実績あり 留学生採用予定あり |