会社情報

MESSAGE メッセージ

学生さんは仕事の内容よりも、人間関係を気にする方も多いです。まずはどんなところか知っていただくために、積極的にインターンシップを受け入れています。内定を出してからは、アルバイトとして来てくれれば、仕事も早くから教えますし、社員ともコミュニケーションが取れます。入社した時にはすでに打ち解けているので、仕事もやりやすいです。
設計士と現場監督は3年、大工さんは8年で、一人前の仕事ができるような教育システムがあります。社には比較的若い方が多く、希望される方には独立支援も行っています。辞めずに続けてもらえれば、トータルして仕事をこなすことができ、自分で開業する道が開けます。協力会社となっていただき、独立後も長くお付き合いをすることも可能です。仕事はチームで取り組み、残業も少なく、週休二日が確保されています。
技術的な部分は、学校で学んだ基礎知識があれば充分です。社員教育制度がしっかりしているし、ITの活用も進んでいるので、安心です。どの部署もお客様とのやり取りがあります。人として円滑にコミュニケーションができることが大切ですので、学校生活を充実させて、人として成長されるのを願っています。

代表取締役社長 松井祐三

住まいは幸せの器

「住まいとは幸せの器である。住む人の幸せを心から願える者でなければ、住まい造りに携わってはならない」というのが、創業時から貫いている信条です。家は住み心地がよいのはもちろんのこと、住む人も、家を造る側の人にも、健康を考えた家でなければなりません。それを実現するために、木造・外断熱・換気・空調の4つに重点を置いています。外断熱で家を覆い、独自の換気システムとエアコン一台を組み合わせて、「全館涼温房」という空調システムを実現しました。一年を通して家中で温度差を感じない「涼温な家」を造っています。

お客様の幸せと健康

夏暑くて冬寒く、結露に悩む家を一軒でもなくし、家を建てることで、目の前のお客様の人生や暮らしをお救いします。それと同時に、お客様を救える社員も増やしていきます。わが社では社員教育が充実しており、少なくとも3年続けていただくことで、一人前に成長できる仕組みがあります。また、プロファイルを参考に、各人への理解を深め、人間関係もなじむような対応をしています。他にはIT機器を積極的に活用して、作業を「見える化」しています。各部署と情報をシェアすることでムダを省き、時間短縮と効率化を図っています。

会社概要

社名・店名 マツミハウジング株式会社 (フリガナ/マツミハウジング)
本社所在地 〒187-0011

東京都小平市鈴木町2-221-3

本社へのアクセス 西武新宿線「花小金井」駅より徒歩15分
TEL 042-467-4123
FAX 042-467-4125
URL https://www.matsumi.com
事業内容

木造注文住宅の設計、デザイン、インテリアコーディネイト、施工、施工管理、リフォーム事業、大工業

代表者 代表取締役社長  松井祐三 (フリガナ/マツイユウゾウ)
設立
資本金 30,000,000円
事業所数 2
従業員数 23人 (2 3名(男性17名 女性6名))

事業所一覧

東京

東京店・住み心地体感ハウス

所在地
〒187-0011 東京都小平市鈴木町 2-221-3
TEL
042-467-4123

この勤務地の募集情報を見る

横浜店・住み心地体感ハウス

所在地
〒226-0018 神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台1-36-17
TEL
045-989-4121

この勤務地の募集情報を見る