学生さんは仕事の内容よりも、人間関係を気にする方も多いです。まずはどんなところか知っていただくために、積極的にインターンシップを受け入れています。内定を出してからは、アルバイトとして来てくれれば、仕事も早くから教えますし、社員ともコミュニケーションが取れます。入社した時にはすでに打ち解けているので、仕事もやりやすいです。
設計士と現場監督は3年、大工さんは8年で、一人前の仕事ができるような教育システムがあります。社には比較的若い方が多く、希望される方には独立支援も行っています。辞めずに続けてもらえれば、トータルして仕事をこなすことができ、自分で開業する道が開けます。協力会社となっていただき、独立後も長くお付き合いをすることも可能です。仕事はチームで取り組み、残業も少なく、週休二日が確保されています。
技術的な部分は、学校で学んだ基礎知識があれば充分です。社員教育制度がしっかりしているし、ITの活用も進んでいるので、安心です。どの部署もお客様とのやり取りがあります。人として円滑にコミュニケーションができることが大切ですので、学校生活を充実させて、人として成長されるのを願っています。
代表取締役社長 松井祐三