ニキョウ電子は、以下の3つの事業を軸に、ITソリューションを提供しています。
・ネットワーク設計・構築
・ネットワーク運用・保守
・サーバー設計・構築
長年の経験と技術力を活かし、お客様企業に高品質なサービスを提供。設計から運用・保守まで一貫して対応できる体制を整え、幅広いニーズにお応えしています。
一貫したサービスと安定した成長
ネットワークの設計・構築だけでなく、施工・運用・保守まで手がけることで、柔軟な対応力を発揮できるのが当社の強みです。サーバー事業においても、設計から構築・運用までをトータルにサポートできる環境を整えています。
また、コロナ禍をきっかけに、一社への依存体制を見直し、新たな取引先の開拓を進めたことで、安定した経営基盤を確立。現在では取引先も大幅に増加し、今後もさらなる成長を目指しています。
若手の成長を支える環境
当社の運用・保守事業は、20年以上の経験を持つベテラン社員が中心となり、技術を若手に継承する仕組みを整えています。入社後は、まず先輩社員と一緒に現場に入り、実務を通じてスキルを習得。その後もチームでサポートしながら、一人ひとりの成長をしっかり支えていきます。
さらに、当社の業務領域は広く、ネットワークやサーバーだけでなく、特殊なシステムの運用・保守にも対応。幅広い分野をカバーするエンジニア、または特定分野に特化したエキスパートとして、それぞれの強みを活かせる環境があります。
また、30以上の取引先があるため、さまざまな現場を経験する機会も豊富。同じ分野で専門性を深めることも、異なる現場でスキルを広げることも可能です。この柔軟性こそが、当社の大きな魅力です。
未来に向けた取り組み
これからの成長に向け、以下の3つの分野に注力しています。
■注力ポイント①セキュリティ強化
スマートフォンやクラウドサービスの普及により、ネットワークセキュリティの重要性はますます高まっています。当社ではセキュリティ専門チームを設置し、安全性を確保したサービスを提供できる体制を強化しています。
■注力ポイント②コンサルティング力の向上
AIやクラウド技術の発展により、業務効率化が進む一方で、柔軟な対応力やきめ細かいサポートが求められています。当社は、AIでは代替できない「人ならではの価値」を活かし、より高品質なサービスを提供していきます。
■注力ポイント③新しい世代の力
新しい価値観や柔軟な発想を持つ若手人材は、次世代のビジネスを支える重要な存在となります。経験だけに頼るのではなく、現代の技術や多様な働き方に適応したアプローチを取り入れることで、新たなビジネス領域への挑戦を目指します。
ネットワークやセキュリティの進化、運用保守の高度化に加え、人間ならではの対応力と若い世代の力を活用し、現状に留まらず、さらなる成長を実現するための基盤を構築していきます。