業務改善活動発表会を行いました!
毎日業務に携わっていて、あれができたらいいな、これができたらもっといいな、と思うことがあります。
その気づきが1分・1秒を短縮する小さなことであっても、大きな予算を組んで実現する改善であっても、私たちの職場環境を良くして、最終的にはお客様満足度にも繋がるように思います。
当社では、3ヶ月毎に全社員が『業務改善活動報告書』を提出します
1分・1秒短縮して効率を上げたことでも、整理整頓を進めて環境を良くしたことでも、新しいシステムを導入したい!でも、何でもOKです。
普段頑張っていること、アンテナを張って最新情報を察知していることのアピールにもなりますし、そのアイディアいいね!部員みんなで取り入れてみよう!という情報共有にもなります。
全社の取り組みとしては、年に1度、各本部から代表1名が選出され、業務改善活動の発表会を行います
今年は5月16日に横浜(他地域からはweb会議ツールで視聴)で行い、社内フォーマット改良、情報共有方法の効率化、商材や生成AIの有効活用など、多岐にわたり発表がありました。
他本部での発案・活躍を知ることで、会社業務の新たな発見もあり、有意義な機会となりました。