【未来のパティシエへ】あなたの「学びたい」がスタートになる

2025.05.16 0
ポアールでは、素材の鮮度や職人の技術に一切妥協せず、常に「高いプロ意識」をもって洋菓子作りに向き合っています。一つひとつのケーキに心を込め、日々向上心とこだわりを大切にしています。
そんな私たちの現場で、あなたも一緒に本物の洋菓子作りを学んでみませんか?

必要なのは年齢でも経験でもありません。
「学びたい」「挑戦したい」というあなたの気持ちが、すべてのスタートです。
現場での経験は、きっとあなたの将来にとってかけがえのない財産になるはずです。

少しでも興味をお持ちいただけたら、ぜひ会いに来てください。

2025年5月17日(土)12:00~17:00
大阪府洋菓子協会主催 合同企業説明会
株式会社ポアールも出展しております!

関連記事

2020.09.05 3
「スイーツが大好き!」「人と接するのが大好き!」という方が、向上心を持って前向きに働ける職場です。 職人が情熱を込めて作り上げたスイーツですが、それらは直接お客様と接するスタッフの笑顔のトッピングでさらに美味しく仕上がります。 そんな誇りと、お客様から頂く「ありがとう」の笑顔はとても大きな「やりがい」でしょう。 頑張った対価は給与だけではありません。「幸せの名脇役」の対価は「幸せのおすそわけ」かもしれません。 ここで出会った仲間はその後もずっと宝物になっていく。 そんな場所がポアールです! お菓子は正直です。 手を抜けば、それなりの出来上がりになるし、材料をごまかせば、ごまかした味になってしまいます。  しかし、丹精込めれば必ずお菓子は応えてくれるもの。  お菓子は“心の食べもの”。  一つひとつの菓子に対する職人の心配りは、口へ運ばれるお客様にも必ず伝わるはず。  そう信じることが、ポアールのお菓子づくりです。 厳選した良質な素材のみを使用しています。 素材は適材適所。 特別な日のお菓子のために、もっともふさわしい素材を世界中に求め、日々気軽に楽しむお菓子には、オーソドックスな素材の中から安心できる良質な素材を厳選する。 それぞれのお菓子にもっとも適したものをこだわって選び、少しでも良いものをご提供できるよう、私たちは日々努力しています。 数ある素材の中でも、ポアールならではの素材といえば、創業以来使用している、スイス・フェルクリン社のチョコレート。 100年以上変わらない伝統製法で、最高のなめらかさ、風味を堪能できる幻のチョコレートです。 また、カスタードクリームに使用するバニラビーンズは、すべて2006年より最高級品に。ワンランク上のおいしさをぜひ味わってください。 [show-5.jpg] ハートと腕で勝負 ひとつのレシピにもう何十年も向き合っているベテランの職人たちがいること。 それがポアールの美味しさの原点です。何十年も変わらず同じものを作り、 伝統の味を守ることは、新たなお菓子を開発するよりもずっと難しいこと。 それでも、職人たちは「シンプルなスポンジや焼き菓子が一番作りがいがある」と口を揃えます。 お菓子づくりは、焼き加減=火を操る、食感を生み出す=水を操るという職人技。 五感を研ぎすまし、素材と対話しながら、理想のおいしさを追求する作業に終わりはありません。 そんな職人たちの情熱の源は、お客さまに喜んでほしい、というシンプルな想い。 飾りのチョコレートひとかけらにいたるまで、ポアールのお菓子たちには愛情がつまっています。 舌だけでなく、心でも美味しいと感じて頂けたらこんなに嬉しいことはありません。 几帳面すぎるくらいに、品質は管理します。 お菓子のおいしさは鮮度が決め手。 お客さまに安心して召し上がっていただけるように、また繊細なお菓子を最高の状態で味わえるよう、 ポアールは製造行程からお客さまに届くまで、細心の注意を払い、独自の厳しい基準で管理しています。 例えば、通常アイスクリームに賞味期限はありません。 しかし当社のアイスは1週間と定めております、これは添加物を最小限に抑えている為、 温度変化に弱く、ご家庭での冷凍庫内の匂いで自然の風味が損なわれる可能性が高いからです。 ケーキはもちろん、焼き菓子やショコラまで、熟成が必要なもの以外は全て鮮度にこだわっております。 ポアールはこれからも、お子様からお年寄りまで安心して召し上がっていただけるお菓子、「やさしいお菓子づくり」を追求しつづけます。