◆学生のみなさんへ
2021年の東京オリンピック・パラリンピックでは、その準備のために多くの建築・土木の専門家が活躍しました。(私たちも参加しました)。この仕事を通して、私たちは「やっぱり建築・土木はワクワクする面白い仕事だ」という事を再確認しました。そう、規模を問わず建築・土木は「必ず人の役に立てる…やり甲斐に満ちた仕事」である事は間違いありません。
本年から当社は希望に満ちた建築・土木の未来を託すため、人材育成にチカラを入れて参ります。ぜひシマで幸せで安定した建築・土木のプロとしてのキャリア、そして人生を築いて下さい。
◆保護者の皆様へ
日本中を襲った先の不況。私たちも荒波にもまれ、一時は危機に陥った事があります。そんな当社を支えてくれたのは苦しい中でも実直に仕事をこなし続けてくれた社員たち。そして私たちの復活を信じチカラを貸して下さった協力業者さんやクライアントの皆様方でした。
現在、業績をV時回復させた私たちは、力添えいただいた恩を、これからの時代を担う若者の育成を行う事で返して参りたいと決意いたしました。ぜひ安心してお任せいただきたく存じます。
代表取締役 高山 雅和
どんな現場でも最善を尽くし、出来る限り最高の結果に導く技術や知識を学び続ける建築・土木の専門家集団です。
少しの事にも手を抜かず、実直で、前向きな姿勢で仕事に臨み続けてきた事から、取引先のお客様・企業はもちろん、職人さんからも信頼を得ています。
その証明…にはならないかも知れませんが、関西拠点の会社でありながら、2020年東京で開催されるスポーツの祭典に関わるプロジェクトに参加するほど…「大事な仕事はシマに任せよう」とご指名いただける事に誇りを持っています。
かつて建設業界を襲った不況の波。事業撤退する同業も多く、私たちも苦しい時期を過ごしてきました。しかし今、再び躍進と成長に力強く邁進する時がやってきました。この機に私たちが一番取り組みたい事…それはこれからの時代を生きる若い世代の育成です。
建設業界では長い歴史の中で数多くの革新が行われてきました。もちろんこれからも変わり続けていくでしょう。そんな変化を受け止め、自分たちに役立つように技術や仕組みを利用するには知恵や経験が必要となります。私たちはその知恵を育てるため、本気で取り組んで参ります。
社名・店名 | 株式会社シマ (フリガナ/シマ) |
---|---|
本社所在地 | 〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中1-13-8 |
本社へのアクセス | 各線なんば駅より徒歩5分 |
TEL | 06-6634-3111 |
FAX | 06-6634-3120 |
URL | http://www.shima-ken.co.jp |
事業内容 | 総合建設業(請負業) |
代表者 | 代表取締役 高山 雅和 (フリガナ/タカヤマ マサカズ) |
設立 | 1970年 |
資本金 | 98,000,000円 ((9,800 万円)) |
年商 | 8,000百万円 ((80億円)) |
事業所数 | 3 |
従業員数 | 90人 |
留学生採用 | 留学生採用予定あり |
障がい者採用 | 障がい者採用実績あり |
関連会社 | 大東建託株式会社 |