観光事業は、今後の日本経済の牽引役として大きく期待されていると思います。
その中でも宿泊産業は、国際化を迎え日本の基幹産業として位置付けられていて、我々の業界は今後非常に明るいと考えております。そして、当社の旅館は、お客様から非常に高い支持を得ており、それはひとえにスタッフの努力の賜物です。スタッフのみなさんにはとても感謝しています。
学生の皆様には、ぜひ、今後の日本経済の核となるであろう宿泊業界に関心を寄せていただきたいと思います。宿を通して、一緒に日本の経済と文化を守り育てていきませんか。
当社は福利厚生の一環として、社員の健康保全と働きやすさの向上のために業界最多水準の社員寮を完備しています。
さらに、今後社員教育、社員育成のための投資もしっかりしてまいります。
仲間を思いやる優しい心のある人、人の喜ぶことをしたい人、食べることが好きで食に関心のある人、ぜひお待ちしております。
代表取締役 吉川勝也
まず、創業当初から『われわれ、浦島人は「の心」を貫く』を社是としてきました。
「の心」には、隣人をはじめ全ての人を大切に考え、全てを自分事として捉えることが大事であるという思いが込められています。
その上で、
接:気配り
食:和食を中心とした地域の食文化
湯:温泉
の3つを以て地域の人々と我々家族の幸福社会を築いていきます。
『「地元への感謝」「お客様への真心」「仲間への親和」を持って、さすが浦島人と言われよう』という経営方針に則り、グループに関わる全ての人々を大切にします。
地域活性化とサービス向上のために、以下に取り組んでいます。
1、福利厚生(提供客室の80%に相当する社員寮の充実など)
2、業界の垣根を越えた、産業連携(地元活性化)
3、「御宿 The Earth」を中心に、国内外からの賓客の受け入れ対応強化
4、ハード整備(客室占有面積拡張、居住性強化)とソフト改善(社員育成と確保)
5、地域経営資源の保全(鳥羽の海と、海女を守る)
6、三重県内に6個の源泉を所有し、源泉を管理(鳥羽温泉郷の活性化)
7、姉妹館間の情報共有会議(連携して心地よい労働環境に)
社名・店名 | サン浦島ホールディングス株式会社 (フリガナ/サン浦島グループ) |
---|---|
本社所在地 | 〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽3丁目7⁻7 |
本社へのアクセス | 鳥羽駅より徒歩10分 |
TEL | 0599-26-5818 |
FAX | 0599-26-5817 |
URL | https://lin.ee/9qqoVUk |
事業内容 | 温泉旅館経営(株式会社サン浦島、株式会社サン・サービス) |
代表者 |
代表取締役
吉川勝也
(フリガナ/ヨシカワカツヤ)
大阪商業大学 卒業 |
設立 | |
資本金 | 20,000,000円 |
事業所数 | 7 |
寮・社宅 | 一部会社負担(社員負担:15,000円) |
関連会社 | サン浦島ホールディングス株式会社 |
企業Instagram | https://www.instagram.com/sunurashimahd.official/ |