【何もない、は何かを見つけるため】
面接で「夢は何ですか」と尋ねられる事があるでしょう。
何と答えますか?夢がある人はそのままを。じゃあ、もし見つかってなかったら?
テイエム技建は、無いなら無いでいいと思います。
今、夢が無くても社会に出てから、仕事をしながら見つけりゃいい、と考えるからです。
まずは、働いてみる。そうしたら、「旅行に行きたい」とか、「独り暮らししたい」とか…小さくても『欲』は生まれるもの。
答えは先で良い。
何もない、は何かを見つけられる可能性がある、という事だから。
【頑張る人を裏切らない】
これから先の人生には新しい出会いがいっぱいです。
出会いの数だけいろんな「何か」を見つけられるはず。
今の好きな人の他に、新しい好きな人もできるかも知れない。
その時、誰かを安心してもらうために収入や安定した仕事は欠かせません。だからテイエム技建は、社員の生活を全力で守り、同年代の誰にも負けない収入を用意したいと思っています。
不器用でもいい。マジメに仕事に取り組めば、必ず上手になるし、速くなる。あなたが頑張っている限り、私たちは見捨てない。ちゃんと約束するから。
代表取締役 梅本 大勝
とある1日の仕事の流れ
08:30〜 全体朝礼、体操 / 危険予知活動
09:00〜 現場巡回、検査 / 安全点検
10:00〜 休憩
10:30〜 居住者対応、工事に関する質問対応 / 洗濯物情報など
11:30〜 工事申請書類の作成
12:00〜 昼休憩 現場近くの飲食店、お弁当等
-------
13:00〜 現場巡回進捗確認・品質管理
14:00〜 竣工書類作成 / 写真整理
15:00〜 休憩
15:30〜 居住者対応 / イベント告知、工事に関する質問対応
16:30〜 事務処理 / 資材の発注工程管理書類の作成
17:30〜 締め作業・翌日の準備現場巡回(施錠)業務報告書の作成