OUR PEOPLE / 社員紹介

パティシエ
朝井 亮平
  • ケーキハウスALMOND(駅前店)
  • エコール 辻 大阪(閉校 2023.03)出身

シェフの考えに共感して入社決意

洋食レストランに勤務していた親の影響で調理に興味を持つようになり、進路選択の際は製菓の専門学校へ進学。在学中はお菓子づくりの奥深さを知ると共に、仲間と協力して作業をするやりがいを感じられたことが印象に残っています。
アルモンドに入社を決めたのは、会社見学の際に聞いたお菓子づくりへの考え方が“いいな“と思ったからです。「別注のケーキでは使用するフルーツや形状など、可能な限りお客様の希望を叶えられるよう努力している」 シェフからそのような話を聞いて共感。お店と自宅が近く、ケーキの味や雰囲気に慣れ親しんでいたことも決め手となりました。

UPDATE:2022.07.20

シェフから直接教わっています

アルモンドではおもに生ケーキと焼菓子を製造。私は入社以来、シェフと一緒に焼き菓子を担当しています。はじめは計量やオーブンへの出し入れからスタート。計量も慣れてくると、一回で規定量を量れるようになり、ちょっとした達成感を味わえます。焼きあがりの状態を確認することも行っていますが、最初はその都度、シェフがマンツーマンで見た目や触感についてレクチャーしてくれました。わからないことは何度聞いても根気強く教えて下さりありがたかったです。最近は計量から粉を混ぜるまでの工程を任されるように。玉にならないよう混ぜることは想像以上に難しく、まだまだ試行錯誤の毎日です。

UPDATE:2022.07.20

お客様からの一本の電話

入社二年目からは焼き菓子の他に苺ジャムの製造も手掛けています。ある時、私がつくった苺ジャムを買って下さったお客様から、「とても美味しかったです」と一本の電話が。手がけた商品を美味しいと思って下さったこと、わざわざお電話で感想を伝えて下さったこと、全てが忘れられない喜びとして心に残っています。この仕事をしていてよかったなと思いました。将来の夢は自分のお店を持つことです。アルモンドのように地域に愛され、子供からお年寄りまで多くの人に食べていただけるケーキを作れるよう、これからも頑張りたいと思います。

UPDATE:2022.07.20

もっと見る