【西麻布/恵比寿のイタリアン】ダル・マットグループについてご紹介します!!

2024.08.15 0

こんにちは!
今回はダル・マットグループについて、ご紹介させていただきます!


【会社紹介】
オーナーシェフが30歳で独立
1店舗目から西麻布…業界では信じられない結果に…!!

西麻布・恵比寿・六本木ヒルズで展開するイタリアン【ダルマット】
創業メンバーである現代表・副代表は
それぞれ若かりし頃を本場イタリアで修業をし、
その後大手企業の飲食事業立ち上げに携わったり
日本国内の有名店で修業を積んでいました。

お互いが30歳のタイミングで、自分たちの理想を追求するお店で勝負したいと一念発起し
西麻布に1店舗目をオープン。

本物の美食家やハイクラスのお客様が集う西麻布でいきなり新規開店と
周囲からは反対などもありましたが、その声を押しのけ現在ではグループで4店舗
さらには当社でのお仕事を通じて総勢15名の仲間が独立しています。




【事業内容】
隠れ家的な本格的イタリアンレストラン
西麻布、恵比寿の2店舗を展開!

〜◆西麻布・恵比寿で展開する【ダル・マットグループ】◆〜
西麻布の静かな住宅街の地下に、1号店となる『ダルマット 西麻布本店』が2004年にオープン。
2006年には2号店『恵比寿ダルマット』をオープン。
カウンター・テーブル・個室があり、個室ならば小さなお子様もご一緒にお食事をお楽しみいただけます。
カジュアルな空間と価格で、ご家族やご友人同士、または接待・会食など幅広いシーンでお客様から愛され続けています。

〜◆「おまかせコース」と名物『フルーツパスタ』◆〜
DAL-MATTOでは日々、旬の食材を多くの契約農家や市場から探し集めご提供しております。
DAL-MATTO 六本木ヒルズ店以外の店舗では¥10000前後の「おまかせコース」のみで、
苦手な食材、アレルギーをお伺いするスタイルとなります。

~◆イタリアンワインは『100種類以上』をご用意!◆~
イタリア各州のワインと、食前酒、食後種、ウイスキー、リキュールと多種多様です。
幅広い選択肢の中から、お料理と最高の相性のものをお客様にご提供させていただきます。




【仕事紹介】
DAL-MATTOでのお仕事内容を紹介します!

〜◆キッチンスタッフ◆〜
仕込みから盛り付けまでの調理全般をお任せしています!
ダルマットでは、キッチンでの調理だけでなく提供もするので、お客様との関わりを持つことができます。
毎週変わる料理長考案のメニューに合わせて本場イタリアンの勉強ができます!
イタリアンの調理経験はもちろんのこと、他業態経験を活かせます!

〜◆ホールスタッフ◆〜
基本的に、お客様のオーダーを取り、料理の説明をしながら提供してもらいます。
接客の仕方はしっかりと教えてもらえるので、未経験でも大丈夫!
ダルマットではお客様それぞれが求めることを常に考えサービスをしていくので、
ホスピタリティ精神を学ぶことができます。
イタリアワインが豊富!ワインが好きな方、ソムリエの経験がある方は活かせます!



最後までお読みいただき、ありがとうございます!
いかがでしたでしょうか?
少しでも気になるところはありましたでしょうか?
店舗見学会や説明会を随時実施していますので、ぜひお気軽に店舗の雰囲気を見に来ていただけたらと思います!!
皆さんにお会いできることを心より楽しみにしております!

関連記事

2024.08.15 0
こんにちは! 今回はよくある質問にお答えしてみました! “飲食店ですが、お休みは取れますか?” 一部店舗は月曜が定休日です。 年末年始、お盆休みもあります。 月一回は火曜を休みにし、連休にすることができるので、予定も立てやすいです。 シフト制を導入しているので遅番、早番があり有効的に時間が取れます。 社長は社員の働きやすい環境作りをしてくれるので、スタッフの予定を第一に考えています。 “独立を考えていますが、どのようなサポートをしてくれますか?” 独立を希望させる方はノウハウ共有いたします。 今までに15名の独立者を輩出する「ダルマット」 スキル・経験の向上はもちろん、確かな研修制度により、独立希望の方には協力体制を惜しみません。 物件サポートや資金融資、FC契約、事業計画などバックアップできる支援体制を整えています。 “こんな方に向いています!” ■イタリアワインが豊富!ワインが好きな方、ソムリエの経験がある方は活かせます! ■腰を据えて責任あるポストを目指したい方! ■磨いた技術を発揮して自分の力を試したい方! ■更にスキルアップしたい方 ダル・マットグループでの働き方は皆さんの働くイメージと比較してどうでしょうか? 西麻布や恵比寿、東京を代表するオシャレな街で一緒にイタリアンを通じてお客様に笑顔を届けてみませんか? 少しでも気になる方はぜひ一度、説明会に参加してみてください! オンライン/対面ともに随時開催していますので、皆さんからのお申し込みを心よりお待ちしております!
 
2024.08.15 0
こんにちは! 今回はダル・マットグループの福利厚生についてご紹介します! “おいしい賄いがあります!” シェフ自慢のおいしい賄いが食べられるので、単純に食べるのが好き!という方にもピッタリ! 本格的なイタリアンを賄いで食べることができるのはダル・マットグループで働く特権です! “充実した福利厚生” ダル・マットグループでは手厚い住宅手当を用意しています! 1年目はなんと4万円!の支給で、以降1年ごとに5千円ずつ上がり、最大10万円(13年の勤続)の補助になっています。 ※利用条件 (1)勤続6か月を超える正社員であること(パートタイマーを除く) (2)勤務地から概ね半径2㎞以内の賃貸住宅に居住する者であり公共交通機関を利用しないこと (3)家賃の月額賃料の半額を住宅手当として支給すること また、業績で変動はしますが「決算期特別手当」(1年/1万円、3年/3万円、5年/5万円、10年/10万円)もあります! いずれも長く働き続けていただいている従業員への感謝と労い、また今後もよろしくお願いいたしますという気持ちから支援させていただいています。 ダル・マットグループでは積極的に支援して、従業員に長く働いてもらえる環境を整えたいと日々、労働環境を改革しております! こんな環境のダル・マットグループで一緒に働いてみませんか!? オンライン/対面での説明会を随時開催しておりますので、少しでも気になった方はぜひお申し込みください! 皆さんにお会いできることを心より楽しみにしております!
 
2023.06.13 2
“ 他の店では扱えない食材の宝庫 ”  [DSC_1826.jpg] イタリアンというと、使う食材はある程度限られます。 メニューがお任せだけにしているこちらの店では、従来の形式にとらわれず、ありとあらゆる食材を取り扱うことができます。 野菜は農家さんから直送してもらい、魚は高級料理店に卸す業者からも仕入れています。お肉は一頭買いのため、解体するところから始まります。和食の調理師でも全員ができないスッポンをさばいたり、トリなら羽を抜くところから始めたりと、正肉になって真空されたものしか触ったことのない人からすると、貴重な体験ができます。 野菜も、市場で手に入るものだけでなく、全国を足で回って見つけた、珍しいものまで使います。例えばダイコンの種。サラダにして、素材そのままを味わうと、種もダイコンの味がします。お客様に説明して、驚いてもらえる楽しみがあります。オクラの花も、オクラのようにヌメリがあって、オクラの味がします。食材のおいしさと面白さを、同時に伝えられるのが、なにより嬉しいです。  このように、他にはない食材を使い、お客様に感動していただけるのは、なかなかできない経験です。 そういう面で、一度辞めたスタッフが戻ってくることがあります。聞くと「ジビエなのに、クマが出なくてつまらない」。どうやら他では物足りなくなるようです。  “ 飲食店では珍しい家賃補助 ” [DSC_1769.jpg]  全国各地から「働きたい」と希望があるため、飲食業界では珍しい、家賃の補助制度があります。 寮が空いていれば、寮へ。空いていなければ、安い物件を探してくれる不動産屋さんを紹介しています。不安なく、思う存分に働いてもらえる環境作りにも、重きを置いているためです。 最初の1年は我慢してもらわなければなりませんが、通勤費のいらない、店から半径2キロ以内に住んでくれれば、勤続1年目以降から4万円の補助が出ます。それ以降は、毎年5千円ずつ上がっていくスタイルです。 住宅手当の他、勤続賞与もあって、長く続けていただくためのサポートが充実しています。長く続けると、いいことがある。レストランをもっと好きになっていただく仕組みを、常に考えています。