入社前に一度宿泊し、雰囲気がよかったので就職することに決めました。元々レストランよりホテルで働きたいと思っていたので、地元から車で1時間ぐらいのところに希望の職場があってラッキーだったと思います。
僕は専門学校時代から和食について学んできているのですが、煮物の作り方や盛り付けの仕方など、まだまだ勉強すべきことはたくさんあると思っています。特に個人会席は、お客様のペースに合わせてお出ししたり、料理一つひとつに手間がかかっていたりするので、とても難しく大変です。早く一人前の料理人になれるよう、毎日勉強だと思って頑張っています。
UPDATE:2024.10.08
蓼科グランドホテル滝の湯は、ウェルカムベビー認定のお宿ということもあり、お子様連れのご家族などもたくさんいらっしゃいます。なので、お子様向けのお料理を出すのはもちろん、ライブキッチンなどでお客様に楽しんでもらうための演出も行っています。
朝はおにぎりや焼き魚、夜は焼き物や天ぷら、寿司をライブキッチンでは提供するのですが、最初一人で任されたときや、先輩と一緒に並んでやったときもとても緊張してしまい、頭がパニックになってしまったことがありました。そのようなときも、先輩が私の欲しているものをさりげなく用意してくださるなどのフォローしてくださったおかげで、無事、つつがなく終えられました。
UPDATE:2024.10.08
リゾート地ということもあり、お盆や年末年始、紅葉の時期などは忙しい日々が続きます。5時間ぐらいずっと立ちっぱなしで、一息つく間もないぐらいバタバタする日もたまにはあります。
ホテルは大勢の方が宿泊されるので、提供する量も多く、時間も限られています。最初は慣れないので野菜を切るのも遅く、盛り付けもキレイにできませんでした。でも周囲の方々がとても丁寧に教えてくださるので、今は自分でも「どうやったらお客様に喜んでもらえるか」といった視点で作業できるようになりました。私はあまりコミュニケーションが得意なほうではありませんが、周りが親切な人ばかりなのでそのような人でも楽しく続けられる職場だと思います。
UPDATE:2024.10.08