調理師を目指す学生の皆さん
こんにちは!
わらじやです!
私たちは、京都で、鰻を主に取り扱ってる和食料理店を営んでます!
・定番のうな丼を用いた「まむし御膳」
・わさび醤油で食べる「白焼き」
・鰻の筒切りと焼き葱、庄内麩や春雨が入ったお吸い物「うなべ」
・鰻の白焼きと椎茸、牛蒡、人参、三つ葉、卵やお餅が入った名物の雑炊「うぞふすい」
など多彩な料理をご提供してます!
突然ですが、皆さんは鰻を調理したことはありますでしょうか・・・?
おそらく多くの方にとって、中々馴染みのない食材かと思います。
ですが、鰻ってとても奥深くて、調理するのが楽しく、お客様も笑顔になってもらえる食材です!
そこで鰻といえば、わらじや!
という思いを持って
当店での鰻の調理風景を何回かに分けて、特別公開してます!
まず今回はうなべに使う鰻の焼いてる動画です!
鰻にまつわる言葉で、「串打ち三年、裂き八年、焼き一生」
等といいますが、当店では鰻の経験がない方でも、優しい先輩社員がサポート!
ちょっとでも鰻を取り扱う調理師に興味を持ってもらいたいです!
是非、目で見て、興味あるな、面白そうだなと思ったら
企業訪問、会社説明会にご参加ください!
[_01A9430.jpg]
ご応募、お待ちしてます!