OUR PEOPLE / 社員紹介

プログラマー
安井 すずか
  • 京都精華大学出身

未経験者だった私ができる支援

今後の目標は、自分の技術力を向上させること。そのためにいま、基本情報技術者試験合格を目指して勉強しています。当社の資格手当は一時金でなく、永続的に毎月つくのでメリットが大きいと聞いています。自分に後輩ができたら、未経験で何もできないところからスタートした経験を活かしてサポートしたいですね。技術力は現場の仕事をしていくなかで身につき、積極的に学びたいという姿勢を見せると周りからどんどん支援してもらえますよ。当社は優しくて話しやすい人が多いフレンドリーな会社です。「未経験者の自分にITの仕事なんて無理だ」なんて思わず、ぜひチャレンジしてください。

UPDATE:2023.02.17

アプリ開発のプロジェクトに参加

現在は、大手優良企業であるお客様のアプリ開発に携わっています。勤務先には当社社員が数多く常駐しており、勤務先のみなさんも優しく接してくださいます。入社後2つめのプロジェクトでは、必要な機能などをまとめる要件定義から参加することができました。その後、設計・製造・テストと関わり、小さな機能でも一連の流れを学べたことはいい経験になりましたね。また、プロジェクトにはチーム力が不可欠なので、いま何が求められているのかを把握し、円滑にコミュニケーションをとるように心がけています。まだまだ学ぶべきことはありますが、1年前の自分と比べると随分成長したなと実感します。

UPDATE:2023.02.17

将来性ある業界で手に職をつける

私がIT業界を志望したのは、将来性のある業界で手に職をつけたかったから。未経験者歓迎で社員の仲がよい当社なら、新しいことにチャレンジできると思いました。長く働きたい私にとって、社内の人間関係がよいことは大きなポイントです。同期全員がIT未経験者で、切磋琢磨し合える環境も幸運でしたね。プログラマーとしてスキルアップするためには自学自習も必要ですが、当社には手厚い社員教育制度があります。新人研修後も社内研修に参加すれば、現場でわからなかったことや、学び足りないことを聞くことができますよ。経験豊かで面倒見のいい先輩のサポートがあるので、安心して働けます。

UPDATE:2023.02.17

もっと見る