OUR PEOPLE / 社員紹介

調理師
田中 あんず
  • 名古屋マリオットアソシアホテル鉄板焼「那古亭」
  • 愛知調理専門学校出身

「お客様第一」の姿勢に感銘

専門学校時代、研修で訪れた際に、スタッフの皆さんが「お客様第一」を徹底していることが入社の決め手になりました。何に対しても細部までこだわってお客様のために準備している姿に感銘を受けたことを今でも鮮明に覚えています。私は料理する上で「目の前のお客様により喜んでもらいたい」気持ちが強くあります。そのため、ここでなら自分の思い描く調理師になれると確信しました。大変だと感じることがあっても、初心を忘れないように心がけています。以前、記念日に訪れたお客様を担当した際、提供した料理を喜んでいただき、一緒に写真を撮ってメッセージをくれたことがとても嬉しく、今でも自分の支えになっています。

UPDATE:2025.03.27

自分の人生の選択を変えたジョブローテーション

私はジョブローテーションで人生が変わりました。就職するまでは西洋専攻でしたが、入社してローテーションする中で、自分が思い描いていたジャンルとは別の「鉄板焼」に出会うことができたからです。この制度がなければ経験することも興味を持つこともなかったと思います。初めは、新しいジャンルに1〜2ヶ月で変わるのは発見が多く楽しい反面、仕事内容やルールを覚えるのが本当に大変でした。しかし、この経験を通して、学校の勉強では知り得なかったことがたくさんあると学び、調理師としての視野を広げることができました。現在は、自分の目指す調理師の理想を明確にできたので、すごく良かったと思っています。

UPDATE:2025.03.27

居心地のポイントは「挨拶」

一番学んだことは「挨拶」の大切さです。お客様に心地よく過ごしてもらうために、出会いを印象づける挨拶はとても重要だと感じています。笑顔で自分から声をかけることで、特別な時間をより楽しく、安心してくつろいでいただくことができます。
またお客様に対してだけでなく、スタッフ間のコミュニケーションとしても挨拶をしっかりするように心がけています。ジョブローテーションや研修で関わった社員同士が気兼ねなく声を掛け合えることで、自分にも同僚にも居心地の良く、良好な人間関係が構築できると思います。人との出会いの多い職場だからこそ、どれだけ経験を積んでも基本の挨拶は大切にしていこうと思います。

UPDATE:2025.03.27

もっと見る