特に思い出に残っている仕事は、山陽自動車道大陣原橋の耐震補強および1車線拡幅工事です。
このプロジェクトでは、下部工および上部工の耐震補強を行い、特に共用車線の耐震補強においてコンクリート打設の品質管理に細心の注意を払いました。
コンクリート打設中は常に微振動を与え、硬化に伴うクラックの発生を防ぐために、収縮低減剤を添加する対策を講じました。この工夫により、クラックの発生を防ぎ、高品質な施工を実現することができました。
この経験をもとに、1級土木施工管理技士の二次試験(品質)に挑戦し、見事合格しました。
このプロジェクトを通じて得た知識と技術は、私のキャリアにおいても大いに役立っています。
UPDATE:2025.03.03