年に1度新潟研修があります!
そこで振袖の知識も身に付けられて
着付けを学べるのはもちろんですが、制作過程や刺繍、金彩などの知識を学ぶことができました!
皆で楽しみながらたくさんの知識を業者様から教えて頂きお店でもしっかりお客様に話せるようになりました。
この経験を活かしてもっとお客様が知りたいことを説明出来るように頑張っていきたいです✨
UPDATE:2025.04.03
TAKAZENには月に一度店舗でのご飯会があります♡
スタッフ皆でプライベートの話をしたり仕事の悩みが
あれば話し合ったりと普段仕事中は話さないことも
ご飯会で話せるのでとても楽しい時間です♡
誕生日のスタッフがいたらお祝いしたりと
スタッフの仲をよくするきっかけでもあります☺
スタッフの仲の良さ日本一だと思います♡
UPDATE:2024.03.28
年に一度社員旅行があり今年はTAKAZENグループ全員
で沖縄に2泊3日で行きました♡
他店の子ともたくさん喋る機会があり
すごく楽しかったです!
他店との交流は社員旅行以外に全体会議や新入社員歓迎会
など様々な行事で交流することができます!
行事が多いのもTAKAZENの魅力の一つです♡
全員が同じ目標を持って日々お仕事しているので
交流があることでいろんなお話が聞けて
刺激になっています!
UPDATE:2023.10.15
社会人になる前までは社会人は会社だけでの
付き合いだと思っていましたが
TAKAZENに入社してみてその考えが360°変わりました!
月一のご飯会があったりするので
仕事の悩み事や不安な事を同じ店舗の仲間に
話すことができたり嬉しい事があれば
みんな自分のことのように喜んでくれたり
本当に家族のような存在です。
会社の人間関係がうまくいかないということも
よく耳にしますが入社してから一度も
感じたことなく今まですごく楽しんで
働く事が出来ています。
同じ目標を目指しそれに向けて
みんなで頑張れることが本当に
この仕事をしていて良かったと思う1つです。
UPDATE:2023.03.06
昨年度、産休育休を取り今年職場に復帰しました。
復帰できる環境があり、周りが状況を理解してくれること
さらには時短勤務で対応してくれる会社にはすごく感謝です。
女性にとってもすごく働きやすい環境だと思います。
最近の出来事は、お客さんとして前撮り撮影会に参加しました。スタジオもすごく綺麗で大満足でした。
普段スタッフとして働いていますが、実際にお客様の立場になりすごく思い出に残る一日を過ごせたので本当にやりがいがあるお仕事に就けたと再確認しました。
UPDATE:2022.08.12
この仕事を始めて沢山のお客様の幸せな姿を目にする事が多いです。
普段あまり目にする事のないお嬢様の晴れ着姿を見て、ご両親はとても感動していて
笑顔に溢れている姿を見ると本当にやり甲斐を感じます。20年間本当に大切に育ててこられたんだろなと前撮り撮影会など涙されているご両親を見ると実感します。
そんなご家族様の幸せな一大イベントに携わる事が出来て、本当に素晴らしい仕事をさせてもらっているなと思います。
なので私はこれから先ずっと沢山のご家族様の幸せをお手伝い出来たら良いなと思っています。
UPDATE:2019.05.28
大変さはじわじわ感じています。これは私のスランプ時のお話です。
試着に来てくれたお客様を接客するのですが、「未決」といって試着時に契約を決めてくれないことが続き、だんだん自信がなくなっていった経験をしました。
そんな時期に、救われたのは店長からの言葉でした。「お迎えからお見送りまで全力笑顔で接客することだけをやりきろう」とにかくそれだけをやろうと決めて接客を続けていると、少しずつ、契約してくれるお客様や後で戻ってきて契約してくれることが増えました。
スキルや経験だけでなく、笑顔でそのお客様との時間を全力で楽しみ、楽しませることでお客様がついてきてくれることを学びましたね。
UPDATE:2019.03.13
実は最初の印象は、女性ばかりだと、派閥があったり、上下関係が厳しいんじゃないかという不安があったんですが(笑)、入社してみて驚くほどみんな優しく、接しやすいです。
スタッフの仲の良さは日が経てば経つほどいいなぁと感じています。
人間関係で悩むことがないので働きやすいです。
UPDATE:2018.12.12
私自身が挑戦したいタイプで、マニュアルは嫌いなんです。なんでもとにかくやってみよう!という気持ちが強く、その点はTAKAZENにあっているのだと感じています。会社としても時代の変化に素早く対応できているし、働くスタッフ1人1人も ヘアメイクに挑戦したり、広報を担当したりと1人1人のスキルを伸ばし、さらに活かす環境を用意してくれています。 社長との距離が近い分、1人1人をしっかり見てくれるのはとてもありがたいことだと思っています。そしてもう1つ言うと、女性が輝ける場所です。美意識が高い女性が多いことも、可愛いが溢れる場所で働けることも、自分の美意識を高めることにつながっています!
UPDATE:2018.09.17
入社から現在に至るまで。ポジション、役割、職務をご紹介。
2018年4月〈入社〉
就職活動では、最初はヘアメイクスタジオや呉服屋など幅広く探していました。色々探して行く中で、着付けは好きで得意だったこともあり、志望度が高かったので、ヘアメイクからすべてできる呉服屋を中心に見ていました。その中で、TAKAZENを知り、説明会、サロン見学に参加しました。着物の魅力を若い世代に知ってもらおうとSNSやカタログ、モデルさんにこだわって活動しているところや、働くスタッフが身なりを綺麗にして、女性としても惹かれる部分があり、ここでなら自分を磨きつつ、好きな着物を自信をもって多くの人に発信していけると感じました。もし、もう一度成人式ができるならTAKAZENの着物を着たいと素直に思いました。