まだ1年目ながら、カウンターで調理をしたり、お客様に対して料理の説明をしたり、また何気ない会話にも丁寧に対応しています。
また調理1年目のスタッフとしては珍しく、「名刺」を作ってもらったので、お会いするお客様にはお渡しして、顔と名前を覚えてもらえるようにしています。
その結果、お客様がご来店いただいた時に「大森君いる?」と私のことを訪ねてくれることがあり、しかもその後も何度も定期的に訪問してくれます。
私を目当てにお店に来てもらえることがとても嬉しいですし、今後もお客様にとって最適なサービスを提供することに注力したいと思います。
UPDATE:2023.04.24
入社後は当社が運営する3つの店舗でそれぞれ1週間ずつ、研修を受けました。
そこで自分にマッチした店はどれかを決めるのですが、私が選んだのは、カウンター構成となっているお店。
調理技術はもちろん、お客様に対する接客・サービススキルも高めていきたいと考えていたことがその理由です。
今は店長兼シェフを中心とした先輩スタッフから、早速仕込みやまかないづくりを通じた調理技術を学んでいるところ。
誰にでもわかりやすく丁寧に教えてくれるので、まだまだ分からないことも多く大変ですが、とても充実した毎日を過ごしています。
UPDATE:2023.04.24
昔から食べるのが好きで、高校も「食物科」という食や調理に関して学べるところを選びました。
その後地元の調理専門学校で1年間学び、就職する際には様々なお店を調べたり、実際に食べにも行きました。
その中で衝撃的な出会いだったのが、当社が日本橋で運営している『ラ・ボンヌターブル』。
同店のシェフがインスタで料理動画を配信していた内容に興味を持ったのがきっかけで、実際に食べてみたら、一般的なメニューとの違いを実感しました。
特に「畑の野菜たち」というメニューでは、素材のおいしさを十二分に感じられた事が衝撃でしたね。
またお店で働くスタッフが楽しそうにしていることも入社を決めた理由です。
UPDATE:2023.04.24