近年、働き方に関する考え方が大きく変わってきました。
学生の皆様もその点を大きく気にされているのではないかと思います。
私達は経営理念の1つ「DREAM」として働きやすい職場環境を追求してきました。
その中身を今回は具体的に紹介していきたいと思います。
①一分単位の勤怠管理
当たり前のことですが、勤怠管理については1分単位で行っております。
②完全週休2日制
飲食業は休みも不定期、繁忙期はなかなか休みづらいこともあるイメージが多いですが、弊社は完全週休2日制!
プライベートの時間もしっかりと確保することが出来ます。
③7連休取得制度
年1回「7日間連続休暇」がサトフードサービスで始まったのは1995年。当時の外食産業では極めて異例だったこの休暇制度は、土・日・祝日やお盆・正月・GWなどの勤務が必須となる従業員たちが、家族とのコミュニケーション時間を少しでも多く確保できるようにとの考えから導入されました。
以来、各店舗ではできる限り多くの社員がこの休暇を取得できるよう休暇中の欠員補充やパートナー増員などの支援体制の整備に努めてきました。また本社側でも期初に全社員向け通達を発行し休暇の取得を呼びかけるとともに、部門長や課長など管理職が率先してこの休暇を取得することで、一般社員の取得を促してきました。こうした努力によって、導入から四半世紀が経過した現在では、対象社員のほぼ100%がこの休暇を取得しています。
④月一万円の単身寮制度
家具家電付きのワンルームアパートで、月1万円の負担額で入居することが出来ます。(30歳まで)
初めて1人暮らしされる方は色々と不安な点があるでしょう。
なんと、引っ越しに関する全てを会社が手配します!
また1人暮らしで不安に思われる方のために、メンター制度「ブラザーシスター制度」も存在しています。
同じ店舗に先輩社員が配属になるので、仕事はもちろん私生活の相談にものってもらえます。
⑤社員割引制度20%⑥まかない制度1食220円⑦従業員向け子育て支援制度 親子割 通常料金から50%OFF
いかがでしたか?
ご覧の通り当社では多種多様な福利厚生を取り入れています!
サトフードサービスに入社して、公私ともに充実した生活を送りませんか(*'▽')