カフェで働きたいという気持ちから就職先を探し、当社を見つけました。お店、会社の雰囲気が元気で、ハワイというモチーフも気に入って希望しました。
入社してからは北千里店に配属されました。2人体制の営業が多かったため、接客、料理、ドリンク全てに携わることができました。またその間並行して月4回宝塚店で研修を受け、ホールでの仕事を学んでいきました。難しかったのは、サイフォンコーヒーの淹れ方です。熱して押しあがったお湯とコーヒー粉を混ぜるのですが、その混ぜ方などで味が変わるんです。現在配属の宝塚店ではキッチンがメインの業務ですので、北千里店で経験できてよかったです。
UPDATE:2022.03.16
今は宝塚店をメインに、月8回箕面船場店のスタッフも兼任しています。宝塚店ではキッチンでお料理を作り、箕面船場店はセルフスタイルの店舗ですので接客が中心。メニュー数や内容、雰囲気や規模も違うので、入社してからいろいろなお客様に出会えるのがとても嬉しくやりがいになっています。今一番楽しいのは、ハンバーグなどの焼き場。ミスなくお客様に提供できると喜びを感じます。北千里店ではパンケーキ作りやドリンクも担当していたので、接客~デザートやドリンク~お料理まで全部完璧にできるようになるのが、今の目標です。
UPDATE:2022.03.16
パートさん含め60名くらいいるのですが、仲がいいのが嬉しいです!朝起きて、「今日も仕事だ!」と楽しい気分で出社できるんです。休みの日もお店に行ったりしています。もちろん楽しいだけじゃなく、仕事はちゃんと教えてくれます。ロースかつサンドのソースは「Z」の形にするとまんべんなく味が行き渡るよ、とか細かい指導まで丁寧に。私も見習って、後輩ができたら丁寧に教えていきたいなと思います。一年目だけど社員という立場なので、ベテランのパートさんがお店づくりに関わる提案をしてくれることもあります。社員として尊重してくれるのでありがたいです。
UPDATE:2022.03.16