MESSAGE メッセージ

『お客様の喜びが従業員の喜びであり、従業員の成長が会社の喜びである』を念頭に、焼肉、焼鳥、肉バル、粉もん、魚介などの飲食事業を展開する当グループ。私たちはあらゆる食のシーンを通じて、関わる人たち全員に笑顔と感動をお届けしたいと考えております。

「心を動かす」ことは、非常に難しく、並大抵な努力では実現できません。ましてや他人から指示・指摘されて、納得感のないまま義務的に行動していては良い結果など得られるとは思いません。また「やらされ仕事」では、そこに自らの前向きな思いはなく、成果を挙げても、心から喜べないでしょう。

私が社員に対して常に言い続け、実践しているのは「自らが熱い思いを持ち、本気に願うこと」。これこそが人の心を動かす唯一の方法だと思っています。

当グループでは、技術的な成長もさることながら、まずは人としての心の成長、相手を思うことのできる人としての成長が大事だと考えています。

自らの成長を望む社員を一人でも多く育成し、お客様、社員、アルバイト、お取引先、そして地域社会の方々がドリームリアリティと関わることで幸せになれたと思っていただけるような企業体を目指しております。

代表取締役 小倉 諄大

詳しく見る

CULUTURE 文化・制度

当社では各種研修制度、社内交流イベント、独立支援など、一人ひとりの夢を形にするためのさまざまな環境を整えています。
従業員全員が「この会社で働いていてよかった」と感じてもらえるよう、夢と成長を積極的にバックアップしています。

人材育成と独立支援カリキュラム

飲食人の“夢”実現に向けたサポート

一日でも早く店長になりたいという意欲に応えるため、、店舗運営に欠かせない売上管理、クレーム対応などの人材育成研修や役職別のスキル研修を用意しています。また、飲食人の“夢”である独立。リスクを考えると、なかなか踏み切れない人も多く、夢を諦めてしまうこともありますが、当社では、勤続年数やマネジメント実績などの一定条件を満たした方には、会社からの100%の出資で新たなブランドの出店などを行える独立支援カリキュラムを用意しています。
『飲食店をやりたいけど、資金が足りない!』『飲食店での独立をしたいけど、ノウハウもツテもない…』など、やる気は十分にあっても資金面・技術面などで支援が必要な方に対して、ドリームリアリティグループが、本気でがんばるあなたを全面的に応援します。

一覧を見る