OUR PEOPLE / 社員紹介

M・ Y
  • 平岡調理・製菓専門学校出身

入社10年目で叙々苑本店の料理長になりました。

私は福岡出身で、地元の平岡調理・製菓専門学校を卒業後に上京、2008年に叙々苑に新卒入社し、現在16年目を迎えました。
入社後は東京にある新宿中央東口店で勤務し入社6年目に主任に昇格。その後入社9年目に游玄亭西麻布本館の副料理長、5か月後には六本木本店の料理長に昇格しました。現在は新宿中央東口店で勤務しています。店舗業務だけではなく採用活動にも関わり幅広く叙々苑の業務に携わっています。
プライベートでは27歳で結婚し30歳の時に長女が誕生。31歳の時には長男が誕生し育児にも奮闘しています。
私が感じてきた叙々苑の魅力をまとめましたので、ぜひ読んでください!

UPDATE:2021.09.21

調理師専門学校時代に、焼肉業界へ興味を持ちました

専門学校に入学し調理に関わるアルバイトを探していたところ、友人の紹介で焼肉店でのアルバイトを始めました。先輩の格好良いカット技術により牛一頭からロース・カルビ等様々な種類のお肉となって沢山のおいしさが生まれる事にすごいと感動し、焼肉業界に興味を持ちました。学校で叙々苑の求人を見つけ「焼肉業界でNo.1を目指す」という言葉に惹かれ入社を決めました。
今はお客様においしい料理をご提供するだけでなく部下の指導、シフト管理等の事務業務、採用活動と幅広く携わっています
お客様から直接「おいしかった」とお礼の言葉を頂いたり仲間達と嬉しい事も大変な事も分かち合いながら働けたりと日々やりがいを感じています。

UPDATE:2021.09.21

調理師専門学校で学んできた事が活かせます

調理師専門学校では、様々なジャンルの料理を勉強してきました。食材に関する知識はもちろん、食材の切り方や盛付け方、包丁の使い方等。その知識は、叙々苑の仕事でも活かせています。
焼肉料理は、盛付けにあまり気を遣わなくてもいいのではないかと思う人もいるかもしれませんが、叙々苑の料理は違います。お肉は一枚一枚綺麗にお皿に並べたり、一品料理も日本料理のように繊細な盛付けをしたりと、味覚だけではなく視覚からでもおいしさを感じていただけます。
また、西洋料理のように一品一品お出しするコース料理があるので、調理師専門学校で学んだ技術や知識を叙々苑で発揮し私達と五感で感じるおいしさをお客様に届けていきましょう。

UPDATE:2021.09.21

一人ひとりに寄り添った指導を行っています

お客様においしい料理をご提供する事はもちろん、人材の育成も料理長として大切な仕事です。一人ひとり得意な事や苦手な事が違うので、どんな性格なのかをよく見て、同じ目線に立ち、部下・後輩に合わせ寄り添った指導を心がけています。
その為には日々のコミュニケーションが欠かせません。仕事中の会話はもちろん、休憩中や仕事が終わった後にも色々な話をしてコミュニケーションを取っています。また、忙しい時でも声を掛け合い、皆で「今日も1日頑張ったね!」と笑顔で言い合える環境作りをしています。
自分の部下・後輩が成長した姿を見ると、私自身も自分の事のように、とても嬉しい気持ちになります。

UPDATE:2021.09.21

叙々苑は、従業員を第一に考えてくれる会社です

叙々苑の好きな所は沢山ありますが、従業員の事を第一に考えてくれる所にとても惹かれています。お客様においしさを届けるために、まずは「従業員が潤いある生活ができているのか」、「従業員が幸せであるか」と、従業員の事を第一に考えてくれる会社です。その為、叙々苑は沢山の制度が整っています。例えば私は子供が2人いるので、『家族手当』にとても助けられています。
また、お休みはシフト制ですが、叙々苑は正社員が一店舗にたくさん在籍しているので、希望休を取る事ができ、土日の家族行事にも参加する事ができています。
従業員が幸せだからこそ、お客様に幸せを届ける事が出来るという会社の思いを日々実感しています。

UPDATE:2021.09.21

もっと見る