先輩情報を探す

「私もこんな先輩みたいに活躍したい!」を見つけよう。
先輩の想いや活躍・近況などがご覧になれます。

検索する

2023/07/07 17:46 投稿

「鰻ってかっこいい」から始まった就活

僕は調理科がある高校に通っていて、料理の基礎を身につけることができました。ただ、魚は3枚におろせますが鰻は触ったこともありませんでした。たまたま目にした求人が【鰻職人、募集中!】で、鰻ってかっこいいな!とすごく惹かれました。早速職場見学に行ったんですが、そこで初めて鰻を触ったんですが難しくて。この鰻をさばけるようになれば、さらにかっこいいなと入社させていただきました。
お店の雰囲気はとても良いです。先輩スタッフがとても優しく教えてくださるので安心して相談できるのと、年の近い方から親と同じくらいの方もいて、いろんな話ができて楽しいです。入社して間もないですが、長く頑張れそうだなと思っています。

2023/07/12 09:53 投稿

◆新築とは違う面白さと社風が入社の決めて

学生時代に父の友人の工務店で手伝いをさせて頂き、物づくりの面白さに目覚め、自分も建設業界に携わりたいと思ったのがきっかけで、建設の道に進みました。
大和工業に入社を決めた理由は2つあります。 1つ目は業務内容です。大和工業は保全営繕工事を主におこなっており、現場に出たときに新築工事とは違った多くの事を学べると感じました。 2つ目は社内の雰囲気です。社員の方はとても話しやすく、分からない事があれば誰でも 教えてくれるような雰囲気を感じ入社を決めました。

研修を終えて

3ヶ月半の研修が終わり、私はプランナーに配属されました。

仕事内容と致しましては、現地調査へ行ったお客様の現況図面を書き、そこから計画図面やパースを作成します。また、着工をした家の工事指示図面などを作成します。

Walk In HomeやJw という使ったことのないソフトで図面を書くことは難しかったのですが、研修の時に何個か練習しているうち書けるようになりました。また、お客様や職人さんによりわかりやすく、見やすい図面を作成することはまだ難しいです。どうすれば読みやすくなるかなど、日々工夫しながら作成しています。

2023/07/06 19:34 投稿

進路先を和食業態に決めた理由

小さいころから母親の手伝いをしているうちに料理が好きになりました。中学生の時は製菓の道に進みたいと思っていましたが、進路相談会で原木さん(現新卒担当)のお話を聞いて「鰻も面白そうだな」とその魅力に惹きつけられました。和食は日本が誇る料理なので学びたいと強く思い、他の業態はまったく考えませんでした。
実際に働く先輩社員の例で【同年代より早く鰻にさわっている】と聞いたとき、私もチャレンジすれば早く職人になれるかも!と思ったのが入社を決めた大きなポイントです。体験入社では初めて鰻にさわらせてもらって、ただ楽しかったですね。とてもいい経験になりましたし、これからの研修も頑張ろうと思います。

2023/07/07 00:20 投稿

自然が広がる美しい風景、好きなものに囲まれて働ける環境

私はもともと、自然の多い場所や日本ならではの美しい風景が大好きでした。有馬温泉を調べているときに偶然出会った『ねぎや陵楓閣』は、自然と調和したレトロモダンな旅館で、私の理想そのものだったのです。その趣ある建物や周囲の美しい景色に魅了され、「あ、私、この旅館で働きたい」と思いました。
また、話すことが好きで、接客業にも強い憧れを持っていました。そこで思い切って『ねぎや陵楓閣』で働くことを決めたのです。他にもたくさんの旅館がありましたが、迷いはなかったです。私の好きが詰まった『ねぎや陵楓閣』で働くことが、自分のやりがいにつながると信じ、入社することを決めました。

2023/07/07 00:17 投稿

一人一人の心に寄り添うサービス

この仕事で最も喜びを感じるのは、宿泊のお客様が幸せそうにしているときです。毎日、新しいお客様が宿泊されますので、私もワクワクした気持ちで続けられます。仕事としては、お部屋の準備やお食事の説明などがあります。お客様が楽しくお食事をされ、私たちに感謝の言葉を掛けてくれたとき、非常にやりがいを感じます。
アンケートを記入してくださることがあり、お客様の声に直接触れることで、自信を持ち、自己肯定感を高めることができます。アレルギーを持っているお客様もいらっしゃるため、スタッフ全員で情報を共有し、お客様に気持ちに寄り添った対応、おもてなしを提供できることにやりがいを感じます。

2023/07/07 00:19 投稿

伝統を受け継ぎつないでいく

先輩たちはとても優しく、いつでも相談にのってもらえる環境です。接客の基本から、ひとつひとつ丁寧に教えてもらえるので、最初から不安はあまり感じませんでした。さらには先輩の丁寧な接客スタイルはいつしか私の憧れになり、自然と自分自身と向き合うきっかけになったのです。
特に、着物の着付けができるようになったことは私の自慢のひとつです。いつも親切に支えてくれる先輩方がいたからこそ、成長できたと思います。私も、自分が教わったことを次の新人さんに伝えていくこと、伝統ある『ねぎや陵楓閣』の文化を繋いでいくこと、を大切したいと考えています。そして、この仕事を通じて、伝統と働く楽しさを感じてもらえると嬉しいです。

2023/07/07 00:14 投稿

伝統的な日本料理を学ぶために

私は『ねぎや陵楓閣』に入社前から和食を中心としたレストランで料理の仕事に就いていました。もともと、父親が料理人だったこともあり、幼い頃から料理業界に憧れを持っていたのです。しかし、以前勤めていたお店では、既製品や冷凍食品を使用することもあり、あまり満足のいく職場ではありませんでした。私は「もっと本格的な料理の勉強がしたい」、「和食の魅力をもっと追及していきたい」と悶々と考えていたのです。
そんなとき、今の料理長と前の職場の先輩が知り合いだったことが分かり、仕事の悩みを相談させてもらったのです。結果、私を快く受け入れてくださり、そのご縁のおかげで『ねぎや陵楓閣』で働くことになりました。

2023/07/07 00:15 投稿

お客様に寄り添う食事とサービス

料理の世界に身を置いて10年が経ちました。この業界にいて、最高に喜びを感じる瞬間は、やはりお客様が料理を召し上がって満足してくださり、そして私たちの料理を褒めてくださったときです。私たち調理スタッフは、お客様の前には姿を出しません。直接お声をいただく機会は少ないのですが、担当のスタッフを通じてお客様の気持ちが伝わると、とてもモチベーションが上がります。
過去に経験してきた知識や技術に無駄なものがなく全てを活かせること、ニーズに合わせて料理を提供できることは、この業界のやりがいを感じる部分だと思います。それがお客様の想いに寄り添った形で対応できたときは、気持ちも充実し、達成感を味わえます。

2023/07/07 00:15 投稿

誰もが活躍できる場所

『ねぎや陵楓閣』では、毎月メニューが変わります。その時期の旬な食材や魚を使い、お客様を味覚だけではなく、見た目からも楽しませる工夫をしています。そのため、多くのことが学べ、実践していくことで自分のスキルを高めていくことができます。これは、料理長をはじめ、チーム全員がお互いを支えあうサポート体制が整っているからこそです。とてもありがたい環境だと感じます。さらに新人でも、懐石料理のデザートの提案ができ、採用されると、自分の企画したメニューがお客様に提供されるのです。新人でも活躍のチャンスが与えられているところがとても気に入っています。お互いの刺激になり、成長し合えるのでうれしいです。

2023/07/06 13:27 投稿

こだわっていること

お客様に「京のぜいたく」を感じていただけるよう
日々研究しております!

特に大切にしていることが、季節の食材をふんだんに使うことです。
当館の懐石は、移ろう季節を感じていただけるよう月替わりでご用意しております。

今であれば7月なので、季節は夏。
京都は蒸し暑いため、工夫を凝らしてお料理にも涼風を吹かせます。
夏野菜をふんだんに使い見た目にも涼やかなこの時季のお料理は、
こってりした物も少し加えて、皆様普段よりお箸がすすまれます。

次回は実際にどんな料理を作っているかご紹介します。
是非おたのしみに!

2023/07/06 13:19 投稿

大好きが詰まったお店

「人と関わることが好き」「うなぎが大好き」。そんな私に、老舗で歴史もあり、社員教育もしっかりしていると勧められた就職先が「あつた蓬莱軒」でした。早速、母とともにお店を訪れた時、出迎えから案内、料理出しはもちろんのこと、帰りの対応まで、スタッフ皆さんが笑顔の接客をしてくれたことがものすごく印象に残っています。多くのお客様を迎える中で、疲れを顔に出さず、丁寧なサービスに感動し、ここで働こうと決めました。働くなら、自分も同じようにお客様の心に残るサービスを提供したいと決めていました。

2023/07/06 13:20 投稿

ここでしかできない特別な体験

多くの著名人の方が来店され、接客を任せてもらいました。中でも2年前に皇室の方の接客を担当したことが一番印象に残っています。店長、女将、若女将とともに接客担当に選出され、少しの粗相もできないという人生で味わったことのない緊張感でした。常日頃から丁寧を心がけていますが、より丁寧に、そして物音にも敏感になりました。この日ほど接客が「お店の顔」であり、信用に繋がる大切な仕事だと実感した日はありません。この日の経験が人生最大の経験になり、やり切ったことが自信に繋がっていると感じています。さらに、自分の接客がお客様から「指名」として選ばれることは格別の喜びがあります。

2023/07/06 13:17 投稿

チームワークと環境

休みの日でもお店が好きすぎて、ついうなぎを食べに来てしまうほど、スタッフ一同「あつた蓬莱軒」が大好きで、最高の環境です。
とにかくスタッフ同士の仲がいいのが特徴です。上下関係もありますが、「お客様の笑顔のために」と志が同じで、より良いおもてなしのために協力し合えるとても良い人間関係が自慢です。
この環境は女将さんが作ってくれています。スタッフ思いで、1人1人の体調管理まで気を配ってくれています。だからこそ、どんなに大変な時も、「この女将さんについていきたい」と常々思い、そして自分の成長という形で恩返ししていきたいと思えます。

2023/07/06 13:13 投稿

人生を大きく変えた出会い

僕は料理人になるつもりは全くありませんでした。父親が割烹の板前ですが、正直、板前の仕事に魅力を感じていなかったから。
高校を中退して働くと決めた時、2年だけ親の決めた場所で働くことにしました。就職後、仕事が嫌だと感じることはなかったですが、とにかく友人と時間が合わない、遊べないことがストレスで、半年で辞めたくなりました。先輩に相談しつつ、1年が経過して、「辞める」と決めた時に出会ったのが今の総料理長でした。一緒に小料理屋に行き、見たこともない料理を堪能し、「料理の魅力」を教えてもらいました。この出会いが今に続く、人生を変えたきっかけでした。

2023/07/06 13:12 投稿

料理の奥行きの深さを実感

とにかく印象に残っているのは「奥行きの深さ」。料理はどこまでやっても「満足」には至らないから。料理をしていると、「もっとよくしたい」「より美味しいものを提供したい」と自然と考えるようになり、改善点を見つけようと思考が働きます。本当に「1番よいものを提供したい」と思うとキリがないですね。
料理長もこむずかしい日本料理を、伝統を守りながらも、より簡潔にして、良いものをお客様の満足を得ながら提供する工夫を常々考えてくれています。料理人としてより働きやすくすることと、お客様の一層の満足をバランスよくすることを考えていると、料理の奥行きを感じます。

2023/07/06 13:11 投稿

「人を育てること」がやりがい

もともと「料理人になりたい」と思っていなかった僕は、先輩や家族、仲間の支えがあって、気づいたら20年以上働いてきました。「どうやったらやる気が出るのか?」を誰よりも体験してきていると思います。だからこそ、料理の追求は当たり前で、それ以上に「人を育てること」にやりがいを感じています。人はできると楽しい。できないと楽しくない。できないことは悪いことではないのです。「どうやってできるようにするのか?」「どうやったらできるようになるのか?」を考え伝えるように工夫しています。人を育てているようで、自分の成長を感じ、プライベートの子育てにも活かされています。

2023/07/06 09:50 投稿

-入社を決めたポイントー

INTLOOPの新卒エンジニア1期生として、レールが定められていない分、会社の成長と共に、積極的に主体性を持って手腕を発揮していけると思ったことが1番の理由です。
また、私の上司は、私の就職活動時に、研究論文等を記したポートフォリオ全てに目を通し、研究について意見をくれたり、議論する場を作ってくれました。社員1人1人をしっかりと見て、評価をしてくれる会社で働きたいと思ったのも理由の1つです。

2023/07/07 09:39 投稿

目指すは一流!

私は現在大工としてお客様の空間を共に作っていっています。
初めは言われたことをこなしていくことに必死でしたが、現在はお客様の潜在ニーズを汲み取り、期待されている以上の仕事をすることを心がけています!
目指すは一流!
そのためにもっと板井工務店でセンスを磨き続けていきます。

2023/07/06 09:31 投稿

アスパークを選んだきっかけ・理由

自分が就職活動を始めたころは、とりあえずIT関係の仕事ができる会社に入れれば良いというざっくりとした感じでした。
そんな時にアスパークと出会い率直に「おもしろそうな会社だな」と思ったことが、この会社を選ぶ大きなきっかけになりました。
選考を進めていき、採用担当の方と実際の業務について話をした際に、「一つのプロジェクト先で複数の業務を担当出来る」等のお話を聞き、アスパークで働くことで自分の視野が広がると思い入社を決めました。