先輩情報を探す

「私もこんな先輩みたいに活躍したい!」を見つけよう。
先輩の想いや活躍・近況などがご覧になれます。

検索する

2023/07/11 17:22 投稿

まかない担当!

飲食店にまかないは付き物ですよね!
みなさんもアルバイトなどで食べたことがあると思います。
賄いを通して学べる事はとても多いです。
いつも一緒に働いている人アレルギーや食べる量、好みを想像しながら喜んでもらえるにはどうすればいいのかを考えながら作っています。
これがすべて営業、店舗運営に繋がってくるんですよ!
食材は仕込みで出た余りを使って作るのでメニューを考える勉強にもなります!

研修旅行に行きました!!

来年新しくレストランがオープンするとのことで、姉妹館3施設合同で滋賀県「びわこ緑水亭」さんに行きました。

2023/07/11 11:26 投稿

-今後の目標についてー

INTLOOPはエンジニア職のキャリアの幅が非常に広いのが魅力だと感じます。私は将来的には、技術者と非技術者との橋渡しを担うことができるITエンジニアになりたいと考えております。そのために、ITエンジニアとして専門的な知識を身に着けていくだけではなく、様々な立場から思考を巡らせることを意識して取り組むように心がけております。

2023/07/11 10:12 投稿

ショールーム打合せ

E様とのショールーム打合せに同行しました。
詳細図面を初めて書いた物件だったので、自分で書いた図面がどのように使われているのか知ることができ嬉しかったです。

キッチン・お風呂をメインに選定しましたが、どんなところにお客様の興味があるのか、どんなことを気にされているのかも勉強になりました。

2023/07/11 09:23 投稿

◆社会人になって実感していること

学生時代には、ON・OFF といった場面はあまり多くなかったですが、社会人になり現場の見学に行くと、作業員の方々も含め休むときはしっかりと休み、作業が始まると現場が ピリッと引き締まり空気が変わるように感じ、その部分に少し驚きを感じ、社会人になった実感が沸きました。

2023/07/11 06:34 投稿

人生を楽しもう!

私が働く職場は、飲食業界の『水炊き専門店』です。
福岡市博多区に3店舗とセントラルキッチン1店舗展開しており、創業は2012年です。

当店の主力商品である「水炊き」は、博多を代表する郷土料理です。当店は水炊きの専門店ですが、コース料理の先付けを、春夏秋冬で変更するなど、季節を使い提供しています。
また、濵田屋本店では「水炊き懐石」も提供しています。

私たちの職場では、社員はもちろん、アルバイトスタッフにも働きやすい職場となるよう働き方改革を推進しています。
具体的には週休2日制で、シフトの希望制度を導入、有給休暇完全消化を推奨です!

2023/07/10 18:24 投稿

簡単にするのが、実はいちばん難しい

学校で調理の基礎を学んだことは、自分にとってプラスになっています!鰻だけでなく、飲食業界は基礎がとても大切だなと実感することも多く、とっさに対応できることも増えますし、何より自分の自信に繋がるからです。学んだことは絶対に無駄じゃないですし、今後調理をやっていく上で役に立つことも多そうです。
つい最近ですが、初めて鰻の焼きと串打ちをさせてもらいました。先輩はいとも簡単にやってのけるのに、自分は全然だめで。簡単そうにするのが難しいんだなと実感しています。1日でも早く、かっこいい鰻職人になれるよう、練習あるのみですね!そのためには、先輩方のやり方を真似して早くコツを掴みたいです。

人を喜ばすのが楽しい

子供が喜ぶことは何だろう?
お客様を笑顔にしたい!!そんなことを考えながら、通年通して、色々なイベントを提案しています。
館内には若手スタッフの意見を積極的に活用する、先ずはやってみよう的な風習があります。
今年の6月は「てるてる坊主を作ろう」企画を行いました。
人の喜ぶ姿を想像すると、得も知れない力が湧いてくるので不思議ですね!!

2023/07/10 11:53 投稿

説明会を実施しています

私たちの会社を学生の皆様に知って頂くため、また皆様が望む働き方を私たちがお応え出来るかを知って頂くために説明会を実施しています。
ご参加いただける方には説明資料を配布しています。

基本は月水金のご希望時間帯で実施しますのでお気軽にご参加くださいね。

2023/07/10 11:51 投稿

測量士の父親から珍しい体験談を聞かされて興味が湧いた。

測量士になるのを決めたのは、当社に勤めている父が出張から帰ってくるたびに「こんなことがあったんだ」と、誰からも聞いたことのない話をしてくれたのがきっかけです。そうした話をいくつも聞かされ、いつからか「測量って、どんな仕事なのだろう?」と純粋に測量の仕事に興味が湧くようになりました。

入社後は、現地調査で登山客が通らない道を山登りしている最中に、普段なら絶対に見ない動物と出会うなど、都心では経験できないことが沢山ありました。たまに地元へ帰る際は、同級生と集まって近況を報告し合うのですが、皆が興味津々な態度で私の話に耳を傾けてくれるのが嬉しくて、ついつい長話になってしまいます(笑)。

2023/07/10 11:50 投稿

GPSを使って道なき道を行く姿は、まるで某旅番組のよう。

体と頭の両方を使って仕事をするので、外と中の作業をどちらもやりたい方には最適な仕事だと思います。また、責任者になればお客様とのやり取りをはじめ、様々なことを経験できるので、測量士としてだけでなく人としても大きく成長できます。

ただ私個人としては、現地調査や測量などの外作業時の自然との触れ合いが一番オススメです。GPSを使って道なき道を歩きながら、「自分はいったいどこを歩いているのだろう」と不思議な感覚になることがあります。例えるなら、一風変わった旅人が出てくる某テレビ番組のような気分です(笑)。また、出張時にご当地グルメを食べることも楽しみのひとつです。

2023/07/10 11:49 投稿

その人に合った働き方を一緒に考える、人に優しい会社です。

大きな工事やスケール感のあるダム、変わったところでは競馬場など、なかなか行けない場所のそれも裏側を見ることが出来るので、好奇心の強い人ほど長く活躍できる仕事だと思います。実際、当社でもベテランと言われるほど社歴の長い先輩が現場に顔を出すことが頻繁にあります。皆さん本当に現場が好きなんです。ただし、外作業より社内での作業が向いているという方は、遠慮せず相談してください。会社がその人に合った働き方を一緒に考えてくれます。当社は、本当に人に対して優しい会社です。私自身、こうした人に温かい環境を何より大切に考えています。人に優しい会社でメリハリをつけて働きたい方は、ぜひ一緒に働きましょう。

2023/07/10 11:47 投稿

現場の環境整備

新築工事中のS邸で、環境整備点検を行いました。

大工さん・職人さんが毎日現場をきれいにしてくれているので、お客様にもご安心頂いています。
現在はラス板施工中、来週で外部の木工事は完了予定です。

2023/07/10 11:55 投稿

フレンドリーな人が多く、メリハリをつけて働ける会社です。

例えば、オフィスでPC作業ばかりの仕事よりも、適度に屋外と屋内の作業のあるメリハリをつけて働ける仕事が自分に合っていると思い、測量士になることを決めました。当社に応募した理由は、家から近く通いやすいことに加えて、「やる気があるならぜひ入社して欲しい」と歓迎されているのが嬉しかったことも理由のひとつです。

今年7月で入社10年目を迎えますが、現地調査や測量といった外での作業と社内での図面作成という、外と中で行う仕事のサイクルで飽きることなく続けられていることから、ストレスフリーな働き方につながっていると思います。また、社長をはじめフレンドリーな人が多くいるのも理由として大きいですね。

2023/07/10 11:54 投稿

入社4年で指示を貰う側から指示を出す側へと立場が変わった。

新人期間は、同じ班の実施責任者の先輩について1つひとつ仕事を覚えて行きましたが、入社から4年経ったタイミングで「自分で仕事を進めてみようか」と言われてから、人に指示を出す立場で仕事をするようになりました。人から指示されてやるのと人に指示を出すのとでは、仕事への関わり方が全く異なります。

自分ではっきりした判断が出来ない場合は、先輩にその都度相談してアドバイスを貰いました。最後までプロジェクトを完結できた時は、今までとは違う嬉しさがありました。それまでやってこなかったお客様や協力会社さんとのやり取りを経験することで、この仕事に対する理解がまたひとつ深くなったと思います。

2023/07/10 11:53 投稿

仲間のために少しでも負担を減らす働き方を実現したい。

10年で一通りの仕事は出来るようになりました。今後は、現在の各作業をより効率良く行うための施策を考えたいと思っています。それまで30分かけてやっていた作業を15分に短縮すれば、月単位で相当な業務効率化となります。毎日少しずつでも業務時間を減らすことが出来れば、皆の負担も減るので、是非とも実現したいですね。

もし皆さんの中に「安定した業界で定年まで働ける会社に就職したい」と考えている方がいれば、まさに当社がその企業です。私たちの仕事は、社会から電気が無くならない限り必要とされる仕事です。仕事は常にありますので、和気あいあいとした当社で一緒に定年まで頑張りましょう。

2023/07/10 09:31 投稿

◆入社後はしっかり研修があるので安心

入社後はすぐに社内で、会社の業務内容等の基本的なルールの研修を受けたあと、外部セミナーにてビジネス基礎力研修を2日間受講し、社会人の基本的なマナーを学びました。 その後は、空家修繕工事、経常修繕工事、大規模修繕工事の3つの部署を3週間ずつ体験研修をおこない、部署毎に色々な業務を経験させていただきました。
学生時代は実際に現場に行ったこともなかったので、現場がどのように進んでいくかをほとんど知らなかったのですが、入社後に多くの現場に行かせて頂き、工事の進み方を実際に目で見ながら覚えることができました。

2023/07/10 09:05 投稿

-就活生に向けたメッセージ-

INTLOOPは社員一人一人の可能性を大切にしている会社だと感じます。 新卒にとっての大切の定義は、成長機会をどれだけ与えてくれるかだと思います。INTLOOPは、既存事業では高い目標を掲げ、その利益から新規事業の開発さらに拡大していく会社です。手をあげた分、成長機会が得られる環境です。一緒に成長を続けたい方、是非お待ちしております。

2023/07/09 17:09 投稿

はり重で働き続ける理由

私が働いている大宝寺店は、料理長と従業員の信頼関係が強くヘルプで来て下さる従業員の方々はその距離感にびっくりされる方もおられます。料理長は調理技術もさることながら、最高の仕事をしていくために、人間関係の構築や気配り、お互いの力を引き出しあえるチーム作りを大事にされています。

みんなで仕事をしていくにはお互いを信頼することが大事で、人を大事にしてきた積み重ねがやはり老舗なんじゃないかなと思います。創業者はとても人を大事にされたと聞いています。長くお店が続くというのは人を大事にしてきた積み重ねだと思います。そこが、はり重の神髄ではないかと思いますし、私がはり重でお仕事を続ける一番の理由です。

2023/07/08 19:45 投稿

和食調理の現場に入ってから

和食調理の仕事は、初めは追いまわし、掃除、洗い物がメインの仕事になります。そこからはできるだけ多く食材を触っていただきたいので、漬物を切っていただいたり、従業員の賄いを作ってもらったりして、そこから技術を高めていただき、少しずつ調理の仕事をできるようにしていきます。和食の仕事の技術は本当に幅が広いですが、懐石の技術なら例えば串打ちの技術も賄いで練習することもできます。初めは追いまわしに時間を取られますが、追いまわしの仕事を早くできるようになることは、調理を早くできるようになることにもつながります。